※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シャイン母
ココロ・悩み

友達の出産を喜ぶ気持ちと自身の不安が交錯しています。50代の先輩の言葉に共感し、自身の体に苦しみを感じています。

はぁ😩
また友達が出産した。
喜ばしいことなのに、私は一度も...。って思うと辛くなるなぁ。

50代の先輩が『私は来世で産むんだ!』って言ってた言葉、私もそうなるのかな。
辛いなぁ。この体が憎い!

コメント

sao

不妊治療していたのでよくわかります。
自分より後に結婚した友人から妊娠、出産報告が辛かったです。
いい人ぶっておめでとー!とか良かったね。といいながらため息が…
なんとも言えない気持ちから自分が嫌いになりそうでした。

  • シャイン母

    シャイン母

    まさにそれです!!
    結婚したの私が先で何で上手く授からないの!?って気持ちです。。。
    順調に子供授かること程素晴らしい話はないですよね!
    夢ややりたいことなんて、泣きながらでしか話せないです...
    自分で子供のいない人生考えて手に職つけなきゃって言うのを考えることほど辛いものはないです😥

    • 2月4日
  • sao

    sao

    妊娠、出産報告の度に、【友達は言ってこないけど、心の中でまだ妊娠しないの?もしかしたら出来ないのかな?】とか勝手に思われてると思って色んな人と疎遠になりました。
    結婚した時から子供が早く欲しくて、新婚旅行も病院に通院できない日が出来るのが嫌で、行かずに治療に専念しました。
    なのに…なぜそんなにみんなとんとんと順調に…と私も思ってました。
    旦那や義両親にも申し訳なく、1人でよく泣いてました。
    でも、シャインさんもこれだけ悩んで、望まれたお子さんなので、シャインさんのところに来てくれた赤ちゃんは誰よりも幸せになると思います!

    • 2月4日
でぶごん

妊娠するために良い事や息抜きやご主人と2人で居るからできる事(旅行など)

今を楽しまれるのがシャインさんには何よりですよ❣️(⌒▽⌒)

私は27歳で結婚して、31歳で初出産しましたが、夫婦2人だけの時間が何年かもてたので、今となっては良かったかなと思ったりです。

37歳の友人ですが、一卵性双生児の妹(姿形が同じ)は7年前に嫁に行って子供👶が去年生まれて、妹と自分を比べては卑屈になった時期もありました。
友人は結婚すら諦めかけて親の介護になった時は、独り身の自分が面倒をみる覚悟も少ししてきています。
色んな自分の邪気邪念を吹き飛ばす為に他県のバンジージャンプスポットへ行って、飛んできた‼️と連絡がありました。
ステキだなと思ったのと、私もどうしようもない状況や感情に支配されかけたら見習おうかと思いましたよw

そんな人もいるんですよ~♪
シャインさんも、どうか今世を素敵なものにしてください(^ ^)

deleted user

こんにちは!

わたしも不妊でした。結婚前から医師に「子供が欲しいと思った時には出来ないかも」と言われていました。仲の良い友達は2人目、3人目をどんどん妊娠し、正直心の中はドロドロしていましたよ。そんな自分も嫌いになり、最低ですが夫のせいにした事もあります。

もう疲れて病院に行くのも、基礎体温も辞めた瞬間に妊娠しました。少しだけ、何も考えずに過ごしてみてはいかがですか?(;_;)

pamo.

自分が思っているように上手くいかないので辛いですよね😭友達の出産も喜べないですよね😢
妊娠のこと考えすぎてなんだかよくわからなくなってきちゃいました 笑

ダッフイー

よくわかります
私も何で私には授からないの
友達から毎年の年賀状に赤ちゃんが産まれましたの報告
苦痛でしたね😅
でもきっと彼女はしあわせではないからしあわせオーラを出したかったんだと思っています

はなはないぬいぬ

来世で産むんだ!!という言葉が心に響きました…(>_<")

deleted user

私も同じ気持ちです💦
友達が妊娠した報告、出産した報告、2人目3人目ができた報告‥嬉しい報告なんですが心の中は複雑です(;_;)
私より後に結婚した人もすぐにできて何だか辛くなります💦
不妊治療にも通ってますが人には言えず‥仲いいグループからも自分から距離をおいてしまってます(;_;)