※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かしつけについて相談です。敷き布団を購入しようと思っていますが、一緒に寝るか別々がいいか悩んでいます。一緒に寝ている人がいる場合、一人で寝るのが心配です。

生後8ヶ月の赤ちゃんがいます👶
産まれたときからベビーマットにトッポンチーノで寝かせています😃

そろそろトッポンチーノが小さいので敷き布団を購入しようと思っています⤴️
一緒のお布団で寝かそうかなとも思ったんですが、義母にどっちかが体調崩したりするときのことがあるから、別がいいんじゃない?と言われました😃

確かに!とは思いつつ、いま一緒の布団に寝てる人はどうしてるんだろう?と思いました☺️

普段ママのお布団で一緒に寝てたら一人では寝れなくなりますかね?

コメント

まめちん

私も同じ布団で寝ようと思ったのですが寝相で潰してしまったり大人用の掛け布団が重いんじゃないかな?と思って布団を並べて寝ています(^^)
子供は大人用の敷布団にベビー布団の掛け布団です!
隣で寝ているので掛け布団だけ違うという感じです!

  • ももちゃん

    ももちゃん

    ありがとうございます✨
    わたしも隣で寝ています💤
    同じ布団じゃないけど、近くに寄って寝ていて、すぐにトントンするようにしてます🙋

    • 2月5日
ななももか

同じ布団で寝てます😊掛け布団ははじめはベビー用かけてましたが、今はもう掛け布団も大人用のやつで寝てます!
ただ肩まで布団かぶらないと私は寒いけど、窒息とかこわいので、私の枕を子どもの肩くらいの位置において下の方で寝てます😊わかりにくくてすみません🙇‍♀️
体調悪いときは別でシングル布団があるのでそれで寝てます😂

  • ももちゃん

    ももちゃん

    ありがとうございます✨
    体調が悪いときに別の布団にしても寝てくれるんですね😃

    • 2月5日
りらっぬま

別の布団敷いててもそのうち寂しくなったらママの布団にきませんかね?🤔
だったら同じ布団でもいいかなーって思ってます。
あと、隣の方がよく寝るし😊

うちは上の子たちは小さい頃は同じ布団でねてましたが今は別室で寝てますよ😊
次男は怖い夢見たり寂しくなったら夜な夜なやってきます(笑)

娘は添い乳が多いので別々に掛け布団だけかけてましたが最近は一緒の毛布と布団です☺️

体調悪かった時は私がマスクして隣で寝てました。
パパの隣は怖くて寝かせられません💦
娘もママ探しますし😅

  • ももちゃん

    ももちゃん

    ありがとうございます✨
    上のお子さんはもう別の部屋なんですね😃
    確かに寂しくなったら布団にきそうですね😄

    • 2月5日
  • りらっぬま

    りらっぬま

    なのでそこまで深く考えず…で、大丈夫だと思います☺️

    • 2月5日