コメント
ゆ
うちも のんでくれなくて、
苦戦しました( ̄▽ ̄)泣
コンビのteteoに変えてミルクも
アイクレオにしたら のみました😳
ゆうう
ピジョンの母乳実感(ガラスの方が冷ませやすく衛生的でおすすめ)はどうですか。
母乳と同じようにある程度の吸う力が必要な乳首になっています。
「すこやかM1」おススメです!!
-
愛美
試してみます😖
夜分遅くにコメント下さって
ありがとうございます!- 2月4日
のら
ピジョンの母乳実感がおすすめです💞
ミルクはほほえみですかねー(*´ω`*)
-
愛美
試してみます😖
コメントありがとうございます!- 2月4日
ひま
産院でも使われてる、ピジョンの母乳実感(産院用)おすすめですよ🙆🏻♀️✨洗うパーツも少なくて楽ですし何より飲んでくれます!ミルクはうちははいはい使ってました。粉溶けもいいしうちの子には合いました🙏🏻
-
愛美
母乳実感と産院用は
別物なんですか?- 2月4日
-
sakmama
横入り失礼します。
母乳相談室のことを言われてるのではないでしょうか??
置いてる病院と置いてない病院あります😓- 2月4日
-
macchi♡
私も横入りすいません💦
母乳相談室って確か直母での授乳を目指してる赤ちゃんのトレーニング用の哺乳瓶でしたよね??桶谷式のとことかでしか買えないっていう…🤔
産院用の母乳実感って、スリムタイプのガラス瓶にゴムの乳首をそのままはめて使うやつですかね?
病院で使ってたやつがそのタイプだったんですが市販されてるの見たことないです(>_<)- 2月4日
-
sakmama
あ、そうですそうです!
桶谷式のとこでしか買えないやつです😅
産院用の母乳実感はスリムタイプなんですね!
うちの病院は直母神!!の病院で哺乳瓶すら使わせてもらえずおっぱい吸ってくれないならカップを使って吸う練習させましょうの病院でしたので😅
ちなみにですがスリムタイプの母乳実感売ってるの見たことありますよ!
西松屋とか赤ちゃん本舗、ベビザらスでも見たような...🤔
思い違いでしたらすみません🙇♀️- 2月4日
-
愛美
私の行ってた病院も
瓶に直接乳首をつけるタイプでしたっ!
売ってるんですね(OvO)
見てみます😖!- 2月4日
-
ひま
分かりづらくてすみません(>_<)
私がおすすめしたのはこういうものです🙇🏻♂️💦💦- 2月4日
-
ひま
ちなみにネットで買いました🙆🏻♀️✨
楽天とかAmazonでも売ってます!
店頭に置いてあるのは見たことないんですけど…😭- 2月4日
まなみ
はじめまして!うちも完母で、4月からの保育園に向けて最近ミルクを飲ませています。使っているのはピジョンの母乳実感、ミルクははいはいです。
始めは全然飲まなくて、泣きわめいて困ってましたが、助産師さんからお母さん以外の人が飲ませるようにとアドバイスをいただき、夫にお願いして練習したらだいぶ飲めるようになりましたよ!哺乳瓶に慣れるために最初は搾乳した母乳を飲ませたりもしました。大変ですけど、頑張ってください!
-
愛美
試してみます😖
コメントありがとうございます😭- 2月4日
ゆじゅあ
わたし母乳相談室使ってます!みるくは、はいはいです!
完母にしたのですが、飲むのが下手くそで母乳相談室で吸う力をつけさせました!そのおかげで痛いくらいの勢いで吸ってくれるようになったので、吸い心地が似てるのかなと思います!他の哺乳瓶より飲む力が必要なので直母と尚似ているようです!
-
愛美
どこで買いましたか?- 2月4日
-
ゆじゅあ
病院で買いました!
ネットでも売っているようなのでよかったら見てみてください🤗!- 2月4日
-
愛美
わかりました!
ありがとうございます😭- 2月4日
ぺーまま
ピジョンの母乳実感と
退院の際に産院からもらった
ピジョンの産院用の
2つ哺乳瓶使っています!
ミルクはE赤ちゃんです(ˊᵕˋ)
入院中に母乳の出がよくなるまで
ミルクも飲ませていたのなら
その時のミルクと同じものに
してみてもいいかも
しれないですね(∗•ω•∗)
-
愛美
ミルクは病院と同じの使ってるので
哺乳瓶が悪いのかも、、
試してみますね😖- 2月4日
愛美
困りますよね😭
アイクレオ飲まなかったので
哺乳瓶が悪かったのかも、、
変えてまた試してみます😖