![みつん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
27週2日の妊婦です。生理痛のような痛みと出血があり、ウテメリンを飲んでいます。心配で再度検査したいが安静を言われました。お腹の張りは普通だそうです。
現在27週2日になります^^
ここ何日か生理痛のような痛みがあります、そして今日トイレに行ったら少量の出血があり、病院に電話して一度見てもらいたいと言ったのですが、ウテメリン飲んで様子をみてくださいとのことでした。
実は3日前に妊婦健診でお腹の張りがあり、ウテメリンを処方されました。内診してもらったのですが、子宮口は開いてないとのことです。
家族みんな心配で、再度電話して検査したいのですがと頼んでもとりあえず安静にしててくださいと言われましたT^T
ものすごく心配で怖いです、この時期になるとお腹の張りがあるのは普通だと聞いたのですが、生理痛のような痛みがあった方いますか?
皆さんはどのように過ごしてましたか?
なんでもいいです教えてくれたらありがたいです´д`;
- みつん
コメント
![KI mama ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KI mama ♡
私も同じように生理痛のような痛みがあり受診したところ切迫早産で自宅安静中です!リトドリン1日3回飲んでいます!心配事があると落ち着かず不安で仕方ないと思うので私だったら直接病院に行ってしまいます٩(ö̆)病院にまで行って検査せず帰すことはないと思うので……薬飲んでても張りますよね(・・̥)私も不安になります(*゚Д゚)
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
私は29週で切迫入院になったのですが、この時期お腹張るのはおかしいと言われましたよ?私の場合生理痛のような痛みは前駆陣痛でした!これは37週入ってから出てきた痛みですが!!
きっと検査してもらわなきゃ安心できないと思うので病院行くことをお勧めします!!なんともないことをねがってます!!!
-
みつん
きゃあああ!
やっぱり危ないですよね?妊婦健診でも張りが気になるって何回も先生ボソってたんで、心配だったんです。お母さんにも心配だから病院行こうって言われて、連絡なしに病院行ったら待たされるんじゃないかと思い電話したのに、明日来てくださいってT^T
何かあってからでは遅いんで、痛くなったら病院行きます!
ありがとうございましたT^T- 9月17日
![R.16](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R.16
私も妊娠8ヶ月入った頃から
お腹の張りが頻繁になり
36週で切迫早産と診断され
3週間入院していました!
私の病院では切迫早産になると
絶対入院だったので
強制入院させられましたが
自宅安静の場合は
お風呂、トイレ以外は
動いちゃダメ!と
言う病院もあるそうです!
ちなみに、私の病院は
入院中お風呂もダメでした!
自宅安静と診断されたのなら
まだそこまで危険な状態では
ないと思いますが
早産になると赤ちゃんもお母さんも
いろいろ負担がかかってしまうので
本当に安静にしとくべきだと
思います(・・;)
あまり答えになってなくて
すみません💦
-
みつん
私の友人でも絶対安静いました!
ひたすらベットで寝てなさいと言われてちょっと動いただけなのに、先生に動いたでしょ!と叱られてました笑
それほど危ないんですよね!
うちはダックス飼ってて部屋の中で絶対に用を足さないんです´д`;だから散歩にしょっちゅう行くんですが、ノロノロ歩くんで、いい運動になるかなーと思ってたんですが、これからは旦那に頼もうと思います泣
結構進んで家事やってたので、しばらくは安静にしてます>_<
参考になりました!ありがとうございます(≧∇≦)- 9月18日
-
R.16
早産だけは避けたいですもんね😣
本当に安静にしといた方が
いいかと思います。
家のことしないと落ち着かない
と言う人も中にはいますが
今は赤ちゃんが大事ですし
それに産まれたら
お母さんもゆっくりできなく
なるので今の内に
休んでおこ〜と言う気持ちで
頑張ってください😊
歩いたり運動するのは
臨月入ってからでいい!と
私は先生に言われていました💦
早くからするのは
良くないのかもしれないですね…
体に気をつけて
乗り越えてください(*´ω`*)- 9月18日
-
みつん
早産は避けたいです>_<
私自身は張りに慣れちゃって、散歩やショッピング全然大丈夫!って思ってましたが、やっぱりダメですね!
これからは赤ちゃんの事を考えて行動するようにしますT^T
ありがとうございました!- 9月18日
![みつん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みつん
皆さんからのご意見を元に早速病院に行ってきました!
胎動と張りの頻度を測ったら、絶対安静命令がでました>_<
ご飯食べる以外安静にできないのなら入院になりますと言われ、家族の協力も得られるので今ベットでゴロゴロしてます^^
初めてで何もかもわからなかったので、皆さんのご意見が聞けて助かりました!
本当にありがとうございます(≧∇≦)皆さんと一緒に元気な赤ちゃん埋めるように頑張ります!
みつん
お返事ありがとうございます(≧∇≦)
ええー!切迫早産って大変じゃないですか!?
再度電話したら、夕ご飯後にウテメリン飲んでまだ張るようだったら4、5時間おきにまた飲んでって言われ、そんなに薬飲んで大丈夫かな?と思います。
とりあえずまたお腹痛くなったら速攻病院行こうと思います!
ありがとうございました>_<