※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポッポ
子育て・グッズ

病児保育について教えてください。復職予定で病児保育を友人に勧められました。年会費は高いが必要でしょうか?実家の援助がない状況で共働きの方はどうしていますか?おすすめのベビーシッターサービスがあれば教えてください。

病児保育について教えてください。4月から娘1歳になるので保育園に入園し復職します。今まで一時保育は使ったことがないのですが友人に病児保育も登録しておく事を勧められました。年会費なども考えるとかなりお高いのですがやはり入っておくべきでしょうか?実家は遠く援助は受けられない環境です。夫婦共働きの場合みなさまどうなさってしますか?またオススメのベビーシッターサービスがあれば教えて頂けると助かります!

コメント

さみー

お子さんが保育園で急に熱が出た、仕事があるのに朝から熱があり保育園に行けない時に頼れる方がいないなら登録した方がいいと思います!

  • ポッポ

    ポッポ

    そうなのですね💦💦ありがとうございます!!

    • 2月3日
さっちゃんまま

答えになっていなかったらすみません。

市や区でしているところは年会費などはかからないと思っていました。
先日登録したところは年会費などはかかりませんでした。

  • ポッポ

    ポッポ

    詳しくなく申し訳ありません💦区がやってるものもあるのですね💦調べてみます🙇‍♂️

    • 2月3日
  • さっちゃんまま

    さっちゃんまま

    いえいえ、私も4月から保育園に預けるので調べ始めたばかりなんです😊
    急な発熱など、万が一の時に焦らないようにしたいなぁと思います。
    お子さんが元気で過ごせることが1番ですが、ポッポさんのお家の近くにも利用しやすい病児保育室があると良いですね。

    • 2月3日
  • さっちゃんまま

    さっちゃんまま

    グッドアンサーをいただきましてありがとうございます😊
    ポッポさんの質問のおかげで私も他の方の様子を伺うことができました。
    いざ保育園が決まると何からしたら良いのかわからなくて…💦

    どうもありがとうございます。

    • 2月4日
  • ポッポ

    ポッポ

    全く何も知りませんでしたがさっちゃんママさんのお陰で徒歩圏内に病後児保育を発見できました^_^どうもありがとうございました!

    • 2月4日
deleted user

市内の病後児保育を実施している保育所が自宅から遠いため、ベビーシッターの利用を検討しています。

キッズラインに登録して、病児・病後児保育可能なベビーシッターさんと事前面談や試し保育をし始めました。

  • ポッポ

    ポッポ

    なるほど!キッズライン見てみます^_^どうもありがとうございます。

    • 2月4日