※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けいこー
子育て・グッズ

1歳半の男の子が座っていられず、食事中も遊びながら食べることが多いです。この行動は普通のことですか?

1歳半の男の子を育てています。
うちの子はまぁごはんはもりもり食べ、好き嫌いもありません。それはいいことだと思うのですが、とにかく座っていられません。
いまは大好きなトミカの本を見ながらorトミカの車を持たせながら食べており、10分が限界です。でもお腹いっぱいになったわけではないので、遊びながらたまに口を開けに来る、、、みたいなかんじです。
1歳半の子はこんな落ち着かないですか?

コメント

ゆーママ

うちも一歳半の男の子です
量はかなりたべますが同じく座ってられません
途中で私のひざに乗ってくるか猫を追っかけてどっかいっちゃったり…でも完食したいみたいで食卓には戻って来ます。自分で食べれるチャーハンとかよっぽど好きなものは座ってたべられますが😭
とりあえず自分の中で口に運ぶときは座らせるということで大目に見てます

  • けいこー

    けいこー

    返信ありがとうございます。
    同じような方がいて、少し安心してます。
    難しいですよね、ほんと(;´Д`)

    • 2月3日
佑香ママ

うちも娘ですがそんな感じです😅でもちょっとづつ座る日も出てきたので、ちょっとづつかなーっと期待してます!
言葉がわかるようになったら、ちょっとづつ言っていこうかなと思っています!

  • けいこー

    けいこー

    返信ありがとうございます。
    第2子妊娠してらっしゃいますか?
    じつはわたしもまもなく安定期ですが、ひとり目がこんなんで大丈夫か不安で💧

    • 2月3日
  • 佑香ママ

    佑香ママ

    もうすぐ産まれます✨お二人目おめでとうございます😆✨
    大丈夫だと思いますよ!うちも同じ感じです😂✨

    • 2月3日
もも

うちも、それで悩んでいます、、
私の躾が悪かったなあと反省していますが、今から修正も難しいので、もう少し言葉を理解できるようになるまで待ってます、、

やんちゃねこ

うちもすぐウロチョロし始めます😓
割と言葉が通じるのもありますが、半分食べていれば何度か理由を言って容赦なく下げてます😅
すこーしずつですが長く座って食べられるようにはなってきました👍