
コメント

まつり
その頃はスケジュールといえば、
起床時間と、沐浴の時間が毎日統一しているくらいです。
ミルクは3時間おき、
母乳は欲しがったらいつでも。
まだまだスケジュールを整えるのは3ヶ月頃で大丈夫ですよ!
まつり
その頃はスケジュールといえば、
起床時間と、沐浴の時間が毎日統一しているくらいです。
ミルクは3時間おき、
母乳は欲しがったらいつでも。
まだまだスケジュールを整えるのは3ヶ月頃で大丈夫ですよ!
「母乳」に関する質問
1歳2ヶ月の息子がいます。 生まれた時からミルクや母乳を飲まないことはなく、離乳食が始まってからも周りから本当によく食べるねー!と言われるくらい食が大好きな子で、おかわりもよくしてました。 しかし1歳をすぎた…
産後食欲が全くなくなった方いますか🙄? 完母なのですが食欲が全く出ず、 慣れない育児にも疲れてしまって1日1食の日が多いです。 母乳は出ていて、保健センターの方が来た時も 赤ちゃんの体重が1日あたり約50gのスピー…
我が子について、 ①手が掛かるな、心配だな、と思うこと ②逆に、ここは助かるな、こんな風に育ってくれて嬉しいな、と思うこと それぞれ教えてください! 私は ①お座りができない、離乳食の食べる量が少ない、 ②いつも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なのはな
まだ新生児と変わらないですね😅
まつり
自然とリズムつきますよ😊
なのはな
ありがとうございます😅
焦らずがんばります❤️
遊んだりはまだ出来ないから、音楽聞かせたりとかですかね……?
まつり
ママがたくさん話しかけるといいですよ😊💗
なのはな
はい!わかりました😌
ちなみに夜の授乳はどのくらいであげてますか?
まつり
なのはなさんくらいの頃は
きっかり3時間おきです。
その後完ミになりまして
今では夜通し寝ます!
なのはな
最初は混合でした?完ミはいつからですか?どうして完ミにされたんですか?完ミのときは夜ミルクはあげないですか?
おっぱいあげなくなると、乳腺炎になったり張ったりしなかったですか?
質問攻めですいません😅
まつり
最初は混合でした。
うちは双子なので早々に割り切って、
2ヶ月頃からミルクだけです。
だいたい4ヶ月くらいまでは、
夜中のミルクありますよ。
だけどそれが夜中二回から一回に減り…
今では夜中目が覚めちゃっても
ミルク無しで、
ベビーベッドからおろして
一緒に添い寝してトントンすれば
朝までまた眠りにつきます。
なのはな
わぁ~双子ちゃん❤️
一人でも心折れそうなのに、二人同時の子育て尊敬します💫
ありがとうございました😌