
つわりがつらくて体がだるい。仕事も休んでストレスがたまっている。上司に休むことを勧められ、二週間休むことになった。体が重くて動けない時の対処法を知りたい。
今日健診で元気に赤ちゃん動いてるのがわかりました!
でもまだまだつわりがつらく、吐き気はもちろん、体がだるすぎてぜんぜん動けません。仕事も早退させてもらったり、休ませてもらったりしたので、申し訳なさとどうしようもないやるせなさでイライラ。ストレスたまってよくないし、思いきって休んだ方がいいと上司に言われてこれから二週間休ませてもらいます。
体がおもたくで動けないとき、こうすると多少はよくなった!ということがあったら教えてください!
- みかん(3歳10ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
私も仕事は思うようにできないわ、家事はまともにできないわ、情けなくて泣いてました。
理解のある上司で良かったですね!
私もピークのときは血圧が下がりすぎてフラフラでした。茹でた豚肉食べたら一時的に元気になりました。タンパク質全く摂ってなかったので…
無理しないでください。

はじめてのママリ🔰
ビタミンb6を摂取するとつわりが軽減されると目にし、葉酸サプリとビタミンb6サプリ両方飲んでいました☺️
つわりがマシになると身体のだるさも少し軽減されますよ😄!
赤ちゃんがお腹でぐんぐん大きくなってる証拠ですね✨
お仕事のお休みを取らないと…となるとかなりどうしようもないイライラ感ありますよね😢
私もそうでしたのでかなり共感してしまいます。
食べられるもの、飲めるものがあるならそれをしっかり摂取するのも体調改善にいいですよ✨☺️
早く良くなるといいですね☺️
コメント