
コメント

yamaa
私は自己責任で気にせず食べてます(^^)

あゆ♪(´θ`)ノ
私回転寿しで働いててめっちゃ食べてますよ笑
マグロとか光物に水銀が多いらしく食べ過ぎはよくないけど、たまーになら大丈夫だって聞きました(o^^o)
-
まーちゃん0730
ダメなものを把握して、食べ過ぎないようにすれば大丈夫なんですね!
- 9月17日
-
あゆ♪(´θ`)ノ
そうそう(o^^o)イカはカギ型の寄生虫が皮と身の間にいる時があるから危険とか、でも気にしすぎると何も食べれなくなっちゃいますからね(T^T)
- 9月17日
-
まーちゃん0730
いかも気をつけた方がいいんですね!勉強になります。
確かに気にしすぎると何も食べられなくなりますね...- 9月17日

黒ちゅん
初めまして‼︎
私もお寿司が好きと言うより、漁師の嫁なので刺身とか持って帰ってくる事もあり、食べてましたww
けど量には気をつけて★
月一くらいなら大丈夫という話とかも聞きますよー!
食べてましたが、二人とも元気に生まれてきましたww
-
まーちゃん0730
それは新鮮なお魚で美味しそうですね!
食べててもお子さん2人元気に生まれているなら大丈夫そうですね〜- 9月17日

退会ユーザー
私もお寿司大好きでたまに行く外食は、お寿司食べちゃいます(*^ω^*)
マグロなどの回遊魚は控えめにしたり、貝類も当たったら怖いなーと思って避けてますが、あとは好きなものを食べてますよ!
-
まーちゃん0730
やっぱり食べたいですよね!
私も食べるネタに気をつけて食べようと思ってきました。- 9月17日

CHIKA:)
私はお寿司大好きなので月1食べてました!
臨月に入ってからは、もう今週が最後かもだからっていいながら、
予定日過ぎたので毎週お寿司やさん行ってました!笑
マグロとか気をつけなきゃいけないやつさえ把握してコントロールすれば、あまり神経質にならなくても大丈夫かなーと思います。
食べたいときに食べられるものを食べておかないと、食べれない時期がきたときに悔やむと思います!
-
まーちゃん0730
確かに、これで悪阻とかきてもっと食べられなくなったら悲しいです。
- 9月17日

ぴーな
普通に食べてました♡(°´˘`°)/
-
まーちゃん0730
私は気にしすぎなのかもしれません💦
- 9月17日

りぃりぃ
私も好きなので新しいものを意識して食べてました^^;
ただ海外からのサーモンやチーズ、生ハムはやめてました!
コーヒーとかお茶も一杯くらいは飲んでました^^;
そうでなくても自由利かずストレスなのに全て無しとか逆に病気になります〜(i_i)笑
-
まーちゃん0730
ストレスになりすぎるくらいなら、適度に厳選して食べた方が良さそうですね!
- 9月17日

退会ユーザー
私も海外のサーモン、生ハムはやめてました!
マグロもたぶん厚生労働省かどこかで、妊婦さんが食べてもいい量が決められていたので、なんとなくやめてました^^;
お寿司屋さんはたまに行ってました!
-
まーちゃん0730
海外のサーモンもやめた方がいいんですね!初めてで知らない事がたくさんなので勉強になります。
- 9月17日

かおまる子
私はたまに食べてますよ〜(◜௰◝)╯
タイは水銀の心配があるので病院で避ける様に言われてます。
あと個人的には貝類はノロなど、当たった事があるので生で食べない様にしてます。
絶対に大丈夫とは言い切れませんが自己責任で安心出来るお店で新鮮なものを、って感じですね。
やっぱりお寿司は美味しいし身体に我慢ばかりは良くないのでたまのご褒美感覚で頂いてます♪
-
まーちゃん0730
タイもなんですね!
来週受診予定なので、先生にも聞いてみようかと思います。
たまのご褒美いいですね(^^)- 9月17日

m
わたしは一ヶ月に
二、三回スシローに
行ってます💓💭(笑)
特に気にせず食べて
ます\(¨̮)/いまのところ
何もないですが…\(¨̮)/
-
まーちゃん0730
結構食べてるんですね!
本当は私もそのくらい食べたいです。- 9月17日
まーちゃん0730
食べるなら自己責任になりますよね。