
コメント

退会ユーザー
今は食洗機があり使ってますが、ない時と同じ2ヶ月で4000円です😅
幾らで請求なのか聞くよりも、水道代は何立米使ってるかの質問の方が良いかと。
水道代は地域によって基本料金が全く違うのでビックリしますよ(笑)
因みにうちは2ヶ月で20立米使ってるので、1ヶ月10立米使用でしょうかね^ ^

うみちゃんmama
旦那、私、乳児です!
食洗機持ってなくて、いつも1万くらいです(´-﹏-`;)
まずいなと思い残り湯で洗濯回したりお風呂掃除したり説水するようにしました_(:3 」∠)_
-
トム*
以前からそんなに節水を心がけてなくて¥8000だったのでその倍もきてしまいなぜなんだろうと驚いてます😭
水漏れとか疑ってしまいました(笑)- 2月3日

豆しば
2ヶ月で5000円くらいです!
洗濯はお風呂の残り湯使ったり、使わないときは一回すすぎにしたりしてます。
-
豆しば
あ、静岡市は上下水道だから高めみたいですよー
- 2月3日
-
トム*
上下水道高いですよね😭
でもずっと静岡市に住んでてそこまで生活スタイル変えてないのに倍くらい使ってると請求がきてしまい驚いてます💦
洗濯はすすぎ2回でやってしまってたので、1回にしようと思います。
残り湯での洗濯はやったことないんですが大変ではないですか?💦- 2月3日
-
豆しば
普通に洗濯するよりはめんどくさいですが、そこまで変わりませんよー(╹◡╹)
湯船貯めるのと洗濯が一番お水使いますね!うちは洗濯2.3日に一回くらいだったりしますよ(*´ー`*)- 2月3日
-
トム*
取説みてみようと思います(о´∀`о)
洗濯は夫婦だけの時は2日に1回だったんですが、子供の服やタオルが増えたことで1度では回しきれなくなりました😭
特にバスタオルがかさばります💦
11kgだから結構はいるはずなのに…- 2月3日

のらねこぐんだん
1歳児、夫婦の3人家族でだいたい8000円ちょっとです💦
-
トム*
ありがとうございます😊
使いすぎなんだなぁと思い知らされました(^^;;
節水を心がけたいと思います!- 2月5日
トム*
アドバイスありがとうございます!
使用水量が56立米でした💦
その前が33立米の使用でやっぱり倍まではいかないけど使ってるみたいですね(ノ_<)
退会ユーザー
倍増えてますね😅
基本料金内が20立米だと思うのでそれを超えると追加料金が掛かるんですけど😅
洗濯は2日に1回、すすぎ1回でやるとずいぶん変わりますよ(倍だからやっぱり洗濯が原因ポイけど)
どうせならキッチン下と洗面台下とか水栓を少し絞ってみては?
半分ぐらい減りますよ(立米数が(笑))
トム*
私の地域のところは10立米までが基本料で、それ以上は10立米ごとに追加料金がかかってました💦なので50を超えるとかなり金額的に影響が大きいみたいです😭
でも使用量見る限りでも倍くらい使ってるので洗濯機の使用回数を見直そうと思います💦元に戻して同じなら原因がわかりますもんね!
水栓を少し絞ってたくさん使えなくしてみます( ´∀`)