頭を痛がってるのか、痒がってるのか分かりません子供が多分頭を痛がっ…
頭を痛がってるのか、痒がってるのか分かりません
子供が多分頭を痛がってます
もうすぐ2歳になりますが、まだ話さないので症状がよく分かりません
1週間位前から後頭部の下の方を押さえる?ようになりました
頭が痒い時は普通に自分でかいてたような気がするので「痛いの?」と聞いても宇宙語で返されたので何なのか分かりません
1日に数回「んー!」と言いながら押さえます
その度に痛いのか、痒いのか聞いても要領を得ず、かいてたあげても、揉んであげても反応が同じなので分かりません
熱もなく他に変わった様子がないので、病院どうしようかと思ってました
多分痒いんだろうなぁ~と
さっき出かけてて子供が車の中でうとうとしてたのですが、突然火が付いた様に泣き出し後頭部を押さえてました
痒いだけであんなに泣くのか?
今までのも、やっぱりずっと頭痛だったのか?
泣いてた時間は2分とかだと思います
平日や土曜午前なら、そのまま病院に行くのですが、今日は土曜日の午後
やってるのは夜からの夜間急病しかなく、小児科も一応電話しましたが、やっぱり繋がらず
電話相談も夜からなので今は何も出来ず…
痒いだけだと思いますか?
念の為今日の夜に夜間急病に行くか夜間相談に電話かけるか、月曜日に診察に行きますか?
- 黒豆(8歳, 9歳)
退会ユーザー
心配なりますね。
私だったら夜間急病連れて行きます!
ゆゆ
私だったらとりあえず夜間相談に電話してみて指示を仰ぎます。
行った方がいいなら夜間急病連れて来ます!
でも痒いだけでそんな泣かないですよね..心配ですよね。
♡mama♥
先日 長女がいきなり いたいたい❕❕って泣いて起き、見る見るうちに足から真っ赤になりブツブツ出てきて夜間でしたが電話かけてから診てもらったら蕁麻疹でした💦💦
頻繁になるなら脳外科とかある総合病院に早めに連れて行った方がいいですよ。
頭痒いなら赤くなってるとかあるだろうし、ちょっと痒いだけじゃ泣かないと思うので💦
ちゃみ
こんにちは。
その後病院いかれました?どうですか?
コメント