※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a♡
産婦人科・小児科

予定日超過で誘導分娩し、最近子どもが生まれた者です。お産経過は特に…

予定日超過で誘導分娩し、最近子どもが生まれた者です。
お産経過は特に問題なく、生まれたのですが産後すぐの血液検査で赤ちゃんのCRPが高く、熱がありNICUに入院になりました。検査で髄膜炎等の感染症はないと言われました。抗生剤を投与し1週間くらいでCRPの値は下がりました。抗生剤なしで経過観察したところ、またCRPが高くなり、CTで肺炎が見つかったとのことでした。再び抗生剤の投与が始まりました。肺炎になる原因を調べたいとのことで、ミルクアレルギーによる誤嚥性肺炎の疑いで咽喉ファイバーによる喉の造りを見る検査と造影剤でミルク逆流がないかを検査しました。喉の造りに特に異常はなかったものの造影剤による検査で食道にミルクが溜まりやすいという所見がありました。造影剤の検査のために絶食していたのですが、一旦下がったCRPがまた上昇しました(肺炎疑い)。今後、ミルクアレルギー、免疫性疾患の血液検査を予定しています。
肺炎になる原因がわからないのでいつ退院になるかも未定で、毎日心配でなりません。
新生児で肺炎を繰り返された方おられますか?また何が原因でしたか?

コメント