※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろんぱん
子育て・グッズ

昨日小児科で下痢と鼻声の相談したが、様子見で薬なし。娘は元気でくしゃみ多い。暖房21度、湿度55%でスリーパー着せてる。大丈夫でしょうか?

昨日下痢気味なのかどうかを診てもらいに小児科に行って、その時に鼻声でくしゃみもでるということも相談したのですが、様子見でいいと言われ薬は出されませんでした。
実際娘はいつも通り元気でおっぱいもよく飲むし熱もないのですが、くしゃみをよくします💦💦
暖房21度設定、湿度は55%で、寒いのかと思ってスリーパーを着せているのですが、それで大丈夫でしょうか??

コメント

ひよこさん

うちも悩みますが、この間1ヶ月検診で何も言われずよく飲むし、出るしなので気にしないようにしてます(^^)うちは温度18度、加湿はしてますが特に。毛布と布団(一緒に寝てるので大人用)でも元気です!
私も以前同じような質問をして、暖房つけてない方も結構いましたよ(^^)

  • めろんぱん

    めろんぱん


    回答ありがとうございます!
    くしゃみや鼻声なので、これでいいのか気になって💦
    寝る時はスリーパーに毛布と布団をかけているのですが、日中起きている時はどうなのかな……と思って質問しました😣💦

    • 2月3日
  • ひよこさん

    ひよこさん

    くしゃみもしてますよ〜!
    日中は毛布に包んで暖房18度です!スリーパーを着せたりしますがあまり着せません。起きてても泣き続けたりするなら寒い〜って怒ってるかもしれませんが、スヤスヤ寝るのでそのままにしてます!以前は分からずあったかくし過ぎて、暑いと子供が泣くので少し涼しくないかな?と思うくらいで怒らなくなりスヤスヤさんになりましたよ(^^)

    • 2月3日
  • めろんぱん

    めろんぱん


    日中は毛布に包んでるんですね!
    たしかに泣くこともなく寝たり遊んだりしてるので、このままで大丈夫なのかなと思えてきました😊ありがとうございました✨!

    • 2月3日
  • ひよこさん

    ひよこさん

    私も初めての子育てで、不安がたくさんありますが、意外と私が心配してるより子供はたくましく育ってるような気がします。実母には平気だよ〜とか、他先輩ママさんにも大丈夫だよ〜とか。初めてで分からなくて不安で大切に大切にしてし過ぎてたのかなぁと今では思ってます 🤣笑
    けど、不安だからすぐに相談しちゃいますけどね 笑
    お互い頑張りましょう(๑>◡<๑)❤️

    • 2月3日
  • めろんぱん

    めろんぱん


    本当に不安ばかりですよね💦💦
    でもやっぱり子どもは私達が思ってるよりはるかに強いのかもですね✨!
    元気だったら大丈夫ですよね!
    お互い頑張りましょうね😆💞

    • 2月3日
ひまひま

くしゃみは常に出てますか?
風邪になりかけなのか、ハウスダウトとかのアレルギーの可能性もなくはないですね。少し温度をあげて過ごしてみる。とか、明日くらいまでは様子見でいいと思いますよ。

  • めろんぱん

    めろんぱん


    回答ありがとうございます!
    くしゃみは常にではないです💦いつもより多いかなってくらいです😣
    アレルギーの可能性もあるんですか……可哀想に😣
    もっと暖かくして様子を見てみます💦

    • 2月3日
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

同じ感じの症状の時に、小児科ではなく耳鼻咽喉科いきました( ¨̮ )
鼻水吸ってもらって、鼻や痰や咳を抑える薬やお腹の調子を整える整腸剤貰いました。

  • むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    うちの家も21℃くらいをエアコンで保ってて、半袖下着と長袖パジャマで一緒の布団です☺️

    • 2月3日
  • めろんぱん

    めろんぱん


    回答ありがとうございます!
    耳鼻咽喉科に行けばよかったんですね💦鼻水も出てきたみたいで、可哀想で……💦
    酷くなるようなら週明けに行ってみます!
    ありがとうございます😭✨

    • 2月3日