
生後4ヶ月半の息子の服が小さくなり、買い替えを考えています。前開きか上から被せるか迷っています。寝返りを考慮しています。みなさんはどうしていますか?
生後4ヶ月半の息子がいます。
前開きボディスーツに50-60サイズのカバーオールを着せていますが、小さくなってきたので買い替えようと思っています。
今買うならどちらも上から被せるものがいいのでしょうか?
前開きだと寝返りやずりばいをしたときにボタンが痛そうで😅
みなさんはどうされているのかぜひ教えてください。
寝返りがあと少しで1人でできそうで、セパレートのお洋服は腰が座ってからを考えています。
- まい(6歳, 7歳)
コメント

にゃんちゅー
寝返り出来たら、腰座りもすぐに出来るようになりますよ😄
今から買うならセパレートで良いと思います😄
ロンパースだと、着る期間が短くてもったいないと思います😅

こう
1週間ほど前に寝返りが出来るようになり、それ以降空きあらばコロコロ転がってます…。
被せるボディスーツに前開きカバーオールを着せてますが、被せる方が断然楽です(´・ω・`)!
-
まい
寝返りできるようになるとやっぱり動いちゃいますよね🤔
カバーオールも被せる方が楽そうですか?- 2月3日

ふじこ
うちは、まだ80のロンパース着せてます。
着せやすいってゆーのもありますが、ズリバイが酷くてセパレートの服だとなんだか上に上がって来たり、ズボンはずり落ちてくるまでは行きませんが、気がついたら足がすっぽり隠れてしまっていたり。やっと1人で座れる様になって来た所です。UNIQLO、H&Mは手足の作りが少し長めなので、80のロンパース着せてます😊ボタンは肌着着せてるから痛そうではないです😊そんなに枚数いらないと思いますが、80のロンパース2、3枚買ってセパレート着れるまでの繋ぎにしてもいいかもしれませんね〜😊ちなみにうちはここ2、3ヶ月は80のロンパースを4枚で回してます。パジャマは別にあります。毎日洗濯すればなんとか回せてますよ🎵
-
まい
ボタンは肌に直接当たってなければそこまで気にしなくてもよさそうですね!
繋ぎとして使うのを前提に探してみます😊- 2月3日
-
ふじこ
直接当たらなければ大丈夫だと思います😊肌着のボタンは痛そうなので、最近はかぶりの肌着にしましたよ〜✨すぐ子供大きくなりますし、姉に90が1番長く着たよと言われたので、買うの最低限にしてます😊
- 2月3日
-
まい
90を着るようになるまでは最低限がいいんですね!
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました😊- 2月3日
-
ふじこ
うちは90が長く着ると聞いて最低にしてます。ロンパースも大体80までしか売ってないですし、90になるとセパレートになっちゃいますからね😊
- 2月4日
まい
そうなんですね!
でも腰が座るまであと2ヶ月あるとするとそれまでのお洋服がなくて😂
あとセパレート着れるようになるまでにどれくらい大きくなるのか分からないです😅
80が無難でしょうか?
にゃんちゅー
私の息子は、デカイので、4ヶ月で80ぴったりでした😅
70だとすぐサイズアウトしてしまうので、80で良いと思います😊
まい
80のお洋服見てこようと思います!
ありがとうございました😊