
コメント

あやま
10ヶ月頃に夜間断乳して、1歳と同時に卒乳しました😊

みは
10ヶ月の前半に卒乳ちゃいました。
娘から飲むの拒否されました😅
-
コキン
同じ月齢なので卒乳早いですね😍
ちなみに寝る前はお茶や白湯などあげていますか?- 2月2日
-
みは
お風呂のあとすぐ寝るので、お風呂上がりの麦茶=寝る前の麦茶です。
卒乳直前は寝る前ではなく、起きてすぐの授乳のみ残ってたので、これは9ヶ月頃から既にお茶になってました。- 2月2日
-
コキン
おー!なるほど!✨
生活リズムがしっかり出来ていて羨ましいです😣💕離乳食しっかり食べていれば授乳は必要ないですよね。私も卒乳に向けていきたいと思います(*^^*)- 2月2日

みー
息子は1歳3ヶ月、娘は1歳4ヶ月で断乳しました。
産まれた時からミルク拒否で、ずっと母乳で育てました(≧∇≦)
時期がきたらすんなり断乳出来ましたよ(≧▽≦)
1歳までは母乳やミルクは飲ませた方がいいですよ(≧∇≦)
-
コキン
完母かなり尊敬です!!😍
断乳したきっかけは何でしたか?1歳までは飲ませた方が良いのは知りませんでした(>_<)- 2月2日
-
みー
ミルクも飲んで欲しかったんですが、
離乳食に混ぜてもダメでした(笑)
完全に拒否されました( ̄∀ ̄)
私は使いませんでしたが、フォローアップミルクなど飲ませたりするなど1歳までは飲ませた方がよいと保健師が言ってました(*´∀`)
個人差はありますが、
離乳食をよく食べる子ならミルクや母乳を飲まなくなる子もいるみたいですよ。
断乳するきっかけは旦那の1週間の出張の時に断乳すると決めてました(≧▽≦)
本当は旦那がいると楽と言われてますが、いない方が楽でした(笑)
あとは、完母のせいか夜中よく起きて飲んでたので寝不足気味で生理も出産してから今まで来てなかったので体調不良も続いてたので(^_^;
あとは3人目希望してるので(笑)- 2月2日
-
コキン
詳しく教えていただけて嬉しいです!参考にします(*^^*)
3人目授かれますように...💕😊- 2月2日
-
みー
私ので参考になるか分かりませんが、
断乳も1つの子供の成長のきっかけですしね(≧▽≦)
ありがとうございます😌- 2月3日

ゆーすん
上の子は10ヶ月になってすぐにミルク卒業しました☺️
-
コキン
ミルクをやめた理由は何でしたか?😊
- 2月2日
コキン
1歳までは飲ませた方が栄養面でもいいんですかね?ミルクはどのくらいまで飲ませるのかなど全然わからずにいます😥
あやま
1歳までは飲ませててもいいと思いますが、うちの子はミルクを4ヶ月で拒否だったんでそれ以降は授乳のみでした💦けど成長曲線ど真ん中なので飲まなくても離乳食食べれていれば大丈夫だと思いますよ😊
コキン
完母だったんですね!素晴らしいです😍
私は寝る前にミルクをあげないとお腹がすいて起きてしまわないか心配でまだ授乳していますが、寝る前は水分補給させてますか?
あやま
離乳食前だったんで完母で行くしかなく、飲ませてたらたくさん出るようになりました(笑)
わたしも心配でしたが、寝る前に授乳してしまえば夜間断乳後は朝まで寝てくれてました!もし起きたときに白湯飲ませたり麦茶飲ませたりしてました😊けど授乳自体辞めてからは寝る前に何も飲ませなくても朝まで寝てくれてます🙄
コキン
完母羨ましいです(。・о・。)💕
あやまさんのお子さんはとても良い子ですね♪うちの子は夜間断乳しても夜泣きが激しく大変です😥何も飲まずに朝まで寝てほしいです💧
あやま
完母だとミルク代が浮いて助かりますもんね😵❗️
夜泣きも時期があるみたいなのできっと乗り越えれば朝までぐっすり寝てくれるはずです😊辛いですが今が耐え時です😭
コキン
ミルク代は大きいですよね!私は元々そんなに母乳が出なくて寂しい思いをしたので完母の方が素敵だなーと思います😊✨
今夜も夜泣き頑張ります!!
卒乳のことで色々と参考になりました⭐️🍼ご回答ありがとうございました(*^^*)