※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たいちゃんmama
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子が1週間以上下痢が続き、ビオフェルミンも効果なし。不安で、同じ経験の方のアドバイスを求めています。

1歳2ヶ月の息子が先週の日曜日から下痢が止まりません。

多い日で1日に6回、少なくて2回はしています。

今日は特にひどくて、お風呂でも下痢をしました。

今日は病院にも行き、ビオフェルミンが切れたので追加で多めに出してもらいましたが、ずっと飲んでるのに全く効果なしです。

下痢以外は何もなく、本人も元気です。

ご飯も食べれてます。

何が原因で1週間以上も続いているのかわかりませんし、
不安です。


ちなみに、先月の半ばにRSになりましたが、その時も下痢をしていました。

治ったかなと思ったらまたすぐに下痢が始まり、ズルズルきてます。


同じような経験ある方など、何か教えてください。

コメント

いーちゃん

去年同じように下痢が続きました。その時は先生にお腹の風邪だと思うと言われて薬処方されましたよ😊

  • たいちゃんmama

    たいちゃんmama


    そーなんですね💦 お腹の音聞いてても胃腸炎じゃなさそうと言われて…
    もうしばらく様子見てみます。

    • 2月2日
あゆかか

息子も同じです!
はじまりの軟便、回数が増えたときから考えると、2週間くらいです。
下痢は、1週間で、薬も先週の水曜日から飲んでます!
先生からは、インフルとかではなく、お腹の風邪かな〜と言われて、お出かけもOK、薬を処方されてからの水疱瘡とおたふくの予防接種もOKで打ってきました!
でも、ゆるいし、回数も多い。
でもでも、それ以外はめちゃ元気。。。
薬が切れそうになったらまた病院に行きますが、心配です。
おしりも赤くなっちゃうので、、、
かわいそうですよね(>_<)

  • たいちゃんmama

    たいちゃんmama


    全く同じですね!!
    うちも今日で2週間です。
    未だに回数は減らないし薬飲んでも効かないので心配です。。。
    おしりも真っ赤でうんちを拭くたびに泣くので、痛いんだろうなぁと😞
    可哀想ですよね…
    あゆみさんの息子さんも早く治るといいですね😞🍀

    • 2月4日
  • あゆかか

    あゆかか

    色々調べると当てはまるようで、違うみたいな気も、、、
    でも、先生は大丈夫とか。。。

    ただ、ママ友から、腸内フローラが安定してないから?と言われました。
    まだ1歳ですし、、、消化器形細菌も安定しないとかナントカ…😂
    でも、何か感染者だったらと思うとこわいですしね…
    心配ですが、とりあえずよく食べ、よく遊び、よく寝てくれてることが幸いです。
    ダイレクトにうんち出てますが…(笑)
    たいちゃんmamaさんものお子さんも早く治るといいですね!!!

    • 2月4日
  • たいちゃんmama

    たいちゃんmama


    気になってしらべちゃきますよね💦

    まだまだ腸も未熟みたいですよね。
    うちの子も元気でよく食べて遊ぶし、お腹の風邪とかではないかもな〜と思ったりしてます。
    ありがとうございます!
    お互い早く良くなる事を祈りましょう🍀

    • 2月4日