※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまる
その他の疑問

1ヶ月になったばっかの赤ちゃんを見に友達が遊びに行くるんですけど一…

1ヶ月になったばっかの赤ちゃんを見に友達が遊びに行くるんですけど一歳半の男の子を連れて来ようとしています

風邪とかうつしそうだし
首も座ってないからぶつかったり体当りしそうだし
まだ聞き分けできそうでもないし?
やっぱ色々危ないので断るべきですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

ご自分がそう思うなら断った方がいいですよ。
そう思われるお友達の方も行くの嫌だと思いますし。

  • おまる

    おまる

    一歳半の生体をわからないので聞きましたが何かあったら後悔するのは自分なので断ります!

    • 2月2日
boys mama⸜❤︎⸝‍

普通に遊びますよ!
その子のお母さんが近寄らないように見てました😊

  • おまる

    おまる

    やっぱ近寄らないようにするんですね!

    • 2月2日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    よしよしとかはしてくれました!
    ちゃんと見とけば大丈夫と思いますよ(*´꒳`*)

    • 2月2日
  • おまる

    おまる

    私の家来るのも遠くて長居すると思うので首座るまで待ってと断りましたー💦

    • 2月2日
ぱるぱる

大丈夫とは思いますよ!
けど興味があると思うので
近づいたり触ったりするかも
ですね。息子も小さいときに友達の
子供は近づいたり触ったり
してました。ちょっと気になりました。

  • おまる

    おまる

    触るのは最初に手を洗おうねーでいいですが走って体当たりとかが怖い(笑)

    • 2月2日
  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    多分そんなことはしないと
    思いますよ。お子さんのお母さんが
    きちんと見てると思いますし
    大丈夫だとおもいます。
    ベビーベッドの上に寝かせてても。

    • 2月2日
  • おまる

    おまる

    そう言えばこの友達、他に人がいるとここぞとばかりに他人任せで安定期に入っていない妊婦に走ってどっかいっちゃう自分の子供追っかけさせて抱っこさせて連れ戻させたりする子でしたー💦
    ベビーベットもないので断りました
    良いか悪いかは環境ですね(´ω`)

    • 2月2日
はち

友だちの子供が産まれたのですが
遊びに行くことは自分から断りました😅何かあると嫌なので、、
でも友だちが気にしなくていいよと言ってくれたので、子どもの体調が良い日に朝熱を測り、しっかり平熱なのを確認し1時間ほど会いました!

  • おまる

    おまる

    その友達から見に行きたいと来たので
    ほんとなんかあったら怖いから自分の子だったら近寄らせないですよね💦
    連れてきていい?と言われたのでここで聞いてみました

    • 2月2日
  • はち

    はち

    今の時期は集団生活(保育園など)をしている子供と新生児の接触は控えたいですよね😅 私はそう思い友達の子供に会いに行くのは遠慮しました。
    お友達の子供は来ないでとは言えないですもんね🤔

    お友達がいる間は抱っこか
    ベビーベッドに寝かせといて
    やっと寝たんだ~とか言って
    あまり接触させないようにするとか
    対策とったほうがいいかもですね!

    うちの子(1歳3ヶ月)は
    赤ちゃんをポンポンと撫でてましたが
    顔の近くを指差したり、
    自分の飲み物をあげようとしたりしてて
    ヒヤヒヤしてしまいましたので😅

    • 2月2日
  • おまる

    おまる

    連れてきていい?と聞かれたので首すわってからにしてーと断りましたー💦

    そーいう行動するんですね✨やっぱ頭もペコペコだし首すわってもうちょっと丈夫になってからがイイですね!

    • 2月2日
ママリ【・∀・】

断る「べき」とは思わないですが、まるおさんがそう考えているなら断る分にはいいんじゃないですか?
ただ、その理由を正直に伝えるとお友達もいい気はしないと思うので、別の理由にした方がいいかとは思いますが…

  • おまる

    おまる

    首が座ってからかなあってはっきり伝えます(笑)

    • 2月2日
もかさん

ベビーベットがなければ危険ですかね💦
うちは1歳と4歳の従兄弟の子供がが遊びに来て走り回ってましたよ笑笑
ソファーに寝かせていましたが、ソファーに登ったり、走り回ってましたが爆睡してました☃️笑笑

私はあまり気にならないのですが、、
気になるなら断った方がいいですよ!

  • おまる

    おまる

    前回うち来た時走り回って机に頭ぶつけてコケてってやってたので(笑)
    部屋が狭くベビーベットもリビングには置けないので
    やっぱ断ります!笑

    • 2月2日
♡♡mama♡♡

連れて来ようとしていると思ってしまっているのならお友達にも悪いし、そう思われているのならお断りしていいと思います。友達もそのコを置いて出かけるのは なかなかできないから連れて行くのが普通←風邪などひいてない前提で。危ないことをしないように普通の親なら聞き分けさせるのでは なく近くでしないように ちゃんと見てると思います。

  • おまる

    おまる

    実家に帰ってきて遊びに来てるので子供は預けられる環境ですが普段家から子供とでないので連れてきていい?って感じです

    • 2月2日
りまま

息子が一歳半になる前に、首すわり前の赤ちゃんのいるお家に行きましたが、そぉ〜っと近づいて見るくらいで危険なことはありませんでした。不安なら赤ちゃん抱っこしてるか手の届かないところに置いとけばいいですよね。そして風邪移されるリスクは大人も同じですね。
特に危ないとは思いませんが、嫌ならお断りしたらいいですよ。

  • おまる

    おまる

    高いところがないので断ります!
    (´>_<`)

    • 2月2日
しーちゃん

風邪ひいてなければ良いと思うし、一歳半だからといって体当たりとかしないと思いますよ??
ただ危険だと思うなら断ったら良いと思いますが、他の理由にした方が良いと思います。私がお友だちの立場なら良い気はしないです。

  • おまる

    おまる

    風邪は事前に言うとして行為的ではなくてはしゃいでコケるって感じを心配してます!

    • 2月2日
みっちゅみちゅ

もし本当に友達のお子様が風邪をひいているのなら断るほうがいいでしょうが、そうじゃないなら私なら来てもらいます。せっかく見に来てくれようとしているのに決めつけで断るのは失礼かなと。
心配なのは分かります。日頃から男の子が乱暴なら怖いですが、危険なことをするかどうかはお友達のしつけと配慮次第だと思います。

  • おまる

    おまる

    しつけって一歳半にもう出来るんですかー(;´Д`)?
    前来た時はまだ喋れてなかったです

    • 2月2日
  • 優柔主婦(;ω;)

    優柔主婦(;ω;)

    横からすみません
    しつけ、出来ますよ?例え喋れてなくても、1歳半ならこちらの言う事理解出来てます!個人差はあるかもしれませんが😥乱暴な子なら、お断りしたいですよねー。゚(゚´Д`゚)゚。こればっかりは性格ですかね!
    ちなみにうちの子は友達の赤ちゃんに興味津々で、距離が近いです笑
    けど、触り方は尋常じゃないほど優しいです笑

    • 2月2日
  • おまる

    おまる

    そうなんですね.。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。.✨
    その子は保育園とか行ってなくて他の子供にあったことないこです!
    まだしゃべれないし
    乱暴なこって感じよりちっちゃな怪獣って感じで可愛いですが新生児との対面は未知ですね!笑

    見てみたいですがせめて首すわってからにしてーと断りました!

    • 2月2日
ちぃ

気持ちはよくわかりますが、そこまで気になるなら断った方がいいと思います。逆に友達の赤ちゃん見に行くからいちいち誰かに預ける母親はどうかと、、、逆の立場で、子供が少しでも鼻水たらしてたり、咳してたら自分から断ります。

  • おまる

    おまる

    実家に帰って来てるときで預ける相手いるけど普段子供と出かけないので出かけるきっかけに連れていきたいって感じなので
    どーしてもーってかんじではありません
    4歳とかならいいよっていうかも知れませんが一歳半だとまだわからなそうなのでやっぱり断ります!

    • 2月2日
ken

私は断りましたよ😊
友人ではなく、すごく仲の良い
従姉妹が子供がいるのですが、
うちの息子、予防接種終わるまでは
子供との接触を避けようと
思ってる〜
〇〇ちゃんに遊んでもらうのは
来月ねー!保育園の時間帯に
来れたら来て〜😊
って言いました!

  • おまる

    おまる

    おー!予防接種!
    そこまで考えてなかったですー!
    家も狭く床に布団な感じなので首すわってからにしてーと断りましたー!

    • 2月2日
  • ken

    ken

    全然それでいいと思いますよ〜😊
    首座ってからきてほしいのは
    事実ですしね!

    • 2月2日
  • おまる

    おまる

    ですねー!ちょっと丈夫になってくれればこっちも安心です!

    • 2月2日
🥀 kotoyuzu_mam

風邪移されて熱でも出たら即入院ですよ💦
子供の風邪は長引きますし
1ヶ月だと飲める薬も限られます💦

一歳過ぎれば少しは理解できる事もありますが
断った方がいいと思います💦

  • おまる

    おまる

    なんかあ!!ってなってしまったらほんと対応出来ないので断りました!

    • 2月2日