
2ヶ月半の娘がいて、アパートの3階に住んでいます。アップリカのコランビギを使っているが、縦抱きにしたい。首が座ってからがいいか、どのタイミングで縦抱きができるか知りたい。
2ヶ月半の娘がいます。
アップリカのコランビギを抱っこ紐
としてつかってます!
横抱っこがもうきつそうなので
縦抱きにしたいのですが
完全に首が座ってからの方が
いいですかね?
家がアパート3階建ての3階に住んでおり
エレベーターないため
階段なので抱っこ紐が必須になってきます(。><。)
首が座ったというのは
どのレベルのことなのでしょうか?
あとみなさんどのくらいで縦抱きにしましたか?
- ママ\( ¨̮ )/(4歳3ヶ月, 9歳)
コメント

はるた
私はコランハグの方使ってますが、こっちは首が完全に座ってからってしっかり書いてあります(˙༥˙)
アップリカだからコランビギでも同じかと(´•ω•`)
見極めは寝転んだ状態から両腕を持ち上げた時に頭もしっかりついてきたら座ってる証拠だって保健師さんが言ってました!
でも自己判断せずに健診などでちゃんと先生に診てもらってからの方が良いと思います(>_<)
私は3ヶ月頃から使いはじめました!

ヒサナ
私もコランビギ使っていました♪*。
首すわりからじゃないと縦抱っこはできませんが、私は3ヶ月で首座っていませんでしたが縦抱っこしていました(•﹏•๑)
でも短時間しかしていませんでした〜なにかあっても嫌なので、オススメはしません(。•́︿•̀。)
-
ママ\( ¨̮ )/
少しずつしてみようと
思います(´・ω・`)- 9月17日

退会ユーザー
ここで大丈夫だという方がいても
最終的には親の判断です
何かあっても自己責任ですよ😓
首が完全に座るまでは
縦抱きにはしない方が良いと思います
首すわり前はとてもデリケートです
首には色んな神経が通ってます
もし何かあったら神経が傷つく恐れがあります
私は完全に座った
4ヶ月頃から縦抱きにしました!
私もコランビギ使ってます。
-
ママ\( ¨̮ )/
首すわったの確認出来てからに
します!!- 9月17日
-
退会ユーザー
お医者さんに診てもらう方がいいですよ!
素人が両腕引っ張って頭が付いてくる確認するのは危険ですよ。
腕が外れたりする子いるので- 9月17日
ママ\( ¨̮ )/
首座るテストしてみてからに
します!!
ありがとうございます(*∩ω∩)