※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
ココロ・悩み

産後1年3ヵ月で生理が来ない場合、病気の可能性も考えられます。病院での相談が必要かどうか、よくある事例や適切なタイミングについて医師に相談してみてください。

お聞きしたいことがあります😣

産後1年3ヵ月なのに
生理がまだ来ません。
完母の方、生理はどのくらいで
来ましたか?(;_;)
あるいは生理が来なくて
病院に行ったら何か原因があった方は
いますか?(;_;)

何か病気なんじゃないかと心配です😣
どのくらいまではよくある事なのか、
どのくらい経ったら
病院に行ったら良いのか教えていただきたいです(´・ω・`)

コメント

ちぃはる

1歳3ヶ月で断乳して、その1ヶ月後くらいに来ました!
あ、授乳辞めたから来たんだな〜体ってすごいな〜と思いました!
個人差あると思うので、ご参考までに(^-^)

  • らら

    らら

    コメントありがとうございます!

    保育園に行ってるので回数は減りましたが
    まだおっぱいマンなので
    授乳のせいかなーとも思いましたが
    最近おりものが凄くて心配で😱

    • 2月1日
  • ちぃはる

    ちぃはる

    うちも保育園入って、昼間は無し、家でだけ授乳→断乳になりました。

    おりものは、当時の事覚えてなくて>_<
    他の方もおっしゃられてますが、不安なら受診されるといいと思いますよ

    • 2月1日
  • らら

    らら

    1度受診してみようと思います😣

    • 2月1日
deleted user

私は一年四ヶ月きませんでした!

  • らら

    らら

    コメントありがとうございます!

    6日で1年4ヵ月になります。。
    ネットとかでも色々調べちゃって
    不安になります😣

    • 2月1日
瑠璃mama

あたし完母なのに4ヶ月できました(´•ω•̥`)

でも毎月は来なかったりしましたが断乳したら毎月来るようになりました👻

1年は不安定と助産師に言われました。
二人目とか考えているなら産科を受診するのを勧めます♡

  • らら

    らら

    完母で4ヵ月!!
    早いですね😣
    やっぱり個人差が大きいですね(;_;)

    今は2人目は考えてないですが
    のちのち欲しいので病気だったらと思うと
    不安です😣
    近々受診しようと思います(´・ω・`)

    • 2月1日
  • 瑠璃mama

    瑠璃mama

    ほんとですよね(´Д`;)ヾ
    私は1年来ない予定でした!

    2人目すぐほしいとなると
    生理を起こすために子宮の環境を
    整える必要があるので受診したほうが
    よいと助産師に言われました。

    そうでなければ産後はホルモンバランスが不安定なので授乳辞めても来ないという人はいるみたいです。

    • 2月1日
☆m&m☆

11か月で断乳し、それから半年後にきました!かなり個人差があることなので気になさないでいいと思いますが、一番は病院にいくことです!気持ちもスッキリすると思いますよ♪

  • らら

    らら

    病院に行ったほうが一番良いですよね!😣

    心配してるよりスッキリした方がいいですもんね(;_;)✨

    • 2月1日
ムムン

1歳で断乳して、すぐにきました!

  • らら

    らら

    まだおっぱいマンなので
    断乳したいです😭

    • 2月1日
なぎぃ

1年7カ月できました!心配で婦人科も受診しましたが、「そんなもん」と言われました。授乳中です。
 でも、1回復活して、妊娠したので、また止まりました!