
親友と遊びに行くが、妊娠中で疲れている。親友は子供と電車が苦手で、車も不安。1時間半かかる距離で、疲れそうでしんどい。どう思いますか?
みなさんだったらどう思いますか🙂?
親友と遊ぶことになり、親友側には1歳近くになる子供がいます。私は2人目妊娠していて8ヶ月ぐらいです。お腹はかなりでています💦1人目、切迫してます。
親友は子供と電車がのったことないので、やや電車拒否。車も拒否ぎみ。
だから、自宅来てとゆわんばかり、、、
親友宅まではくるまで1時間半ぐらいかかります、、、。
遊ぶのも少し疲れそうで嫌気さしてます😷
みなさんどう思いますか?😧
車だと運転も不安だったりしますし、正直しんどいです。
- まーるまーる(9歳)

ぱんだ
ん??断っちゃっていいと思いますよ〜(*´ω`)ノシ
お腹張りやすくて安静になりそうだから〜でいいと思います😄

退会ユーザー
8ヶ月ならいつ出産でも
おかしくないので行かないです
妊婦で子持ちのが大変に思います
そういう方いますよね
私の友達きも全然こなきくせに
ちょっと頼み事とかあるとすぐくる
そういう方とは距離おきました

ちー
断ります😥
1時間半はしんどいですね😭

bejmbpty
私も似たような感じで、疎遠とまでは行きませんが、会う回数かなり減りました😅
やっぱり月齢が違うと、一緒にも遊べないし、子連れの電車も厳しいし、家以外だとぐずった時しんどいし、なかなか会おうってなりません。
私と友人宅も車で1時間半ほどかかるので、とてもじゃないけど行けません。

☆★
私なら断ります!!!😭
切迫のあの不安感ってなった人じゃないと分からないですよね。
お腹の張りが心配だからといって断りましょう(TT)

koro.❁
親友なら、私なら素直に言ってしまいますねー!
お腹張りやすいし、こっちの方来てー!と( ¨̮ )
それか疲れそうで嫌だなと思うなら、生まれて落ち着いてからで!と伝えてはどうですか?

ムムン
親友もあんまり遊びたくないんじゃないですかね😓私なら断ります!

さっちゃン♡
えぇ?私なら普通に考えて相手が妊婦さんなら尚更動かさないで家にお伺いしますね( ゚³゚)

ママ
そのままの理由を言ってお互い移動手段難しいしまたにしよーって無しにします🙆

あこ
私なら体調があまり良くなければ
遊ぶのを延期して貰います(*゚▽゚)ノ
元気でいつも出かけているなら
親友の家にいきます!
でも次遊ぶときは子ども産まれてると思うのでお家に来てねといいますかねー(>_<)

あ
私は日常的に運転してるので8ヶ月なら気にせず運転しますが、片道1時間半は遠いですね(^_^;)
中間で待ち合わせならいいですが、向こうもお子さん小さくて出掛けるの大変でしょうからね。
遊ぶのに乗り気じゃないなら疲れるだけだしお断りした方がいいですよ。

みーやん
どちらからの話しで、遊ぶことになったのでしょう?
親友さんから、言い出したことなら、親友さんが来るべきです!!
でも、親友さんの懸念もわかります。1才前だと移動の際の荷物もけっこうな量だと思います。ましてや、公共の場でぐずられる可能性もあります。回りに気を使いながらの往復3時間と考えるとうんざりです。私ならまず無理と言いますね。
そして、やっぱりまーるまーるさんの体もしんどい時です。まだ2才のお子さん連れて、8ヶ月の大きいお腹を抱えては長旅すぎます。
親友ならば、いつ会っても親友ですよ。落ち着いてからゆっくり会ってください。

*yuki*
逆に来てもらうのはどうですか?
お腹も大きいからそちらには行けないので来てもらうなら良いですよと言ってみるのはどうですか?
家に来られるのが嫌であれば断って良いと思います😊
コメント