

なちぽ
後期に入ると私も腸が活発になって下したりしてました😧💦お腹に優しくて温かい雑炊だったり、お鍋食べてました✨✨

退会ユーザー
いま35週ですが、子宮で胃や腸が圧迫されて、後期つわりで食事をすると必ず逆流性食道炎になってます。
とにかく甘い物や油物を避けて、温かい消化の良い物を1日6食くらいに分けて少しずつ食べてます。今まで通り1日3食とかにすると、一度に食べる量が増えてお腹を下したり、胃酸が上がってくるので…。
いつも温かいうどんやにゅうめんを野菜たっぷり入れて食べています。どうしても体調悪い時はお粥を食べています。
あと少しで出産ですね。
寒い日が続きますが、体調に気をつけて頑張りましょうね😊
-
かなっペ
お粥とかでもいいんですね!
分かりました!
お互いに元気な赤ちゃん産みましょう!- 2月2日

ペケポン
私も下痢ぎみです😓冷えも関係してるのかと思い、カイロで温めたりしてますが、あまり効果ぎなさそうです。。不安になりますよね😥
-
かなっペ
やっぱりカイロですよね!
なんかどーしていいか分からないです
病院に聞いても暖かい格好してお腹を冷やさないようにしてとしか言われてないのでその方法でしか出来ないです!- 2月2日
コメント