
母乳を増やしたいが、最近張りを感じない。完母や寝る前ミルクだけでいける人はおっぱいを揉んでいるかについて質問しています。
下の子は母乳の後にミルクを足す混合です!
でも完母や寝る前のミルクだけで足りる人がいいなぁーと思い、個人差はあるけど、
私は元々めっちゃ出るわけでもないけど、中々出る方なので下の子のお宮参り行くときとか
ミルクの荷物を減らしたいので母乳の量を増やしたくて(ーー;)
なんか最近よくたべるのにあんまり張ってる気がしないし(ーー;)
上の子の時はお風呂入る、あがるときボタボタたれて焦ったり、パットがずれてて服がびしょ濡れなるほどよく出てたのになぁーって感じでした(T^T)
完母の方や寝る前だけミルクでいけてるよー
って方
おっぱい揉んだりとかなんかしてますか??
- KK☆(4歳6ヶ月, 6歳, 7歳, 9歳)
コメント

イトちゃん。
おはようございます。
母乳分泌は産後24時間以内に確実に3時間毎の授乳、生後1ヶ月も3時間以内の授乳で保持されるという研究結果があります。KK☆さんはまだ1ヶ月経っていないので、まだまだ間に合います‼️とにかく3時間毎以内の授乳です❤️
あと、張り具合は1ヶ月過ぎる頃には減ってきます。
母乳分泌は吸った分、搾った分だけ生成されるので❤️
気長に行きましょう‼️
回数が増えれば徐々に生成量も増えていきます✨

ゆるゆるり
出産後4日目から完母です。
ハーブティーを飲んでいます✦ฺ
Amomaのミルクアップブレンドとミルクスルーブレンドです。
あとはルイボスティーやたんぽぽコーヒーもよく飲みます😋
あとお米!あんまり食べなかったんですが、授乳中は意識して食べるようになりました✧٩('ᴗ')✧
それから根菜も⋈*。゚
どれが効いてるのかわかりませんが、よく出ます(๑•̀•́)✧
-
KK☆
質問によくたんぽぽのお茶やコーヒーとか
ルイボスティーなどよく皆さん書いてはりますよね((((;゚Д゚)))))))
あれって美味しいのですか(T^T)?
紅茶は好きだけど、変わったのは想像できなくて(T^T)
確かにお米はなるべく食べるようになりました(´▽`)ノ- 9月17日
-
ゆるゆるり
たんぽぽコーヒーは、麦茶とコーヒーの間って感じの味がします😋ルイボスティー美味しいですよ✧٩('ᴗ')✧
最近、家に来てくれる友達にもルイボスティーを出すんですが、みんな美味しいねーって言うてます~♪̊̈♪̆̈- 9月17日
-
KK☆
後で赤ちゃん本舗いくので
ぜひ見てみます(´▽`)ノ♡- 9月17日
KK☆
おはようございます(´▽`)ノ
やはり3時間ごとの授乳が基本ですね((((;゚Д゚)))))))
あんまり張ってないなーと思ったり、上の子いるので中々定期的にできないですが、母乳出すために頑張ります(T^T)♡