
コメント

ななみ
添い乳での寝かしつけが怖くて出来なかったので、最初は抱っこで寝かしつけしていました。
布団に転がしても泣く事が少なくなったタイミングで、トントンでの寝かしつけに変えました!しばらくはぐずって抱っこに変えてしまいましたが、トントンで寝れる様になりましたよ☺︎

とぉあ
これがネントレかわかりませんが、
上の娘も下の娘もこうして寝かせてます。
子供をベットへ寝かせて
電気を豆電球にして
ドアを閉める。
少し泣いてもほっといて
長くなくようなら、抱っこせずにトントンで。
-
しゅっく
ありがとうござい😊ます。
ちなみにどこをどんな風にトントンしますか??- 2月1日
-
とぉあ
だいたい5分もしないぐらいで寝ちゃうので、トントンしないのですが💦
真横にゴロンと寝て、子供と同じ目線で胸とお腹の間ぐらいをトントンですかね。- 2月1日
-
しゅっく
3ヶ月のお子さんもトントンで寝ますか??- 2月1日
-
とぉあ
下の娘はまだ夜トントンして寝かせたことないです。
ミルクあげたら速攻寝室のベッドへ
ポイです。- 2月1日
-
しゅっく
ありがとうございます😊上のお子さんのことなんだすね?
- 2月1日
-
とぉあ
そうです😊
トントンは上の子に何回かですね。
やり過ぎると、トントンあまり好きじゃないので手ではらわれてましたが💦- 2月1日
-
しゅっく
えー!そうなんですね😓やり方も大切にしないとですね!
- 2月1日
-
とぉあ
一度やってみてください
泣いても我慢で!
それで寝てくれるとかなり楽ですよ😊- 2月1日
-
しゅっく
そうですよね!がんばりまーす🤗🤗
- 2月1日
しゅっく
ありがとうございます😊
トントンして寝かしつけですね!
🤔なかなか簡単そうで難しいですよね!やってみたいとおもいます。
ななみ
コロンさせて1人で寝てくれるがベストですよね💦
添い寝しつつお腹とか撫でてると温かいのかねちゃいますよ❤︎
しゅっく
勉強になります!