※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
suika♡
お金・保険

夫が貯金好きで管理は私だけど、お金のことでイライラ。他の方はどうですか?

みなさんは、お金を管理しているのは
妻と夫どちらですか??

夫はとにかく貯金が趣味で
あまり物欲がない人です。

お金の管理は私に任せると言うものの
出産以外で私が入院した費用の支払いや
貯金のことなどお金のことにうるさいです。

私が管理すれば、へそくりもできるし(笑)
生活費を節約して、好きなものを買おうかな♩
と思っていたのですが、いちいちお金のことを聞いてくる夫にもイライラしてしまい。。。

みなさんはどうされているのか
教えてください(>_<)


コメント

さつFam.

我が家は主人が刹那的な人なのめ、任せていたら貯金なんてまったくできません。

ご主人が貯金できる人なんて羨ましいです、私ならぜひお願いしたいところです(笑)

みゆ

結婚当初は共働きだった為お財布は別々でかなり適当でしたが、色んな経緯があって今は私が管理しています。
私が管理に至るまで何度も揉めました笑

現在はおこずかい制です!
今は全て任されてるのでへそくりを作ることも出来ますし、欲しいものも買えます!
が、今はとりあえず自分の独身時代の貯金もあるのでへそくりはせず、10年後に主人に時計を買ってもらえるようなお金を貯金とは別に貯めています!

deleted user

全部私管理で、旦那は文句は言わないし探りも入れてこないです。私に任せとけば大丈夫だそうで(笑)

旦那の小遣いも私の気分と感覚で変わるし、私が買いたいものも自由に買います。

ちゃんと学費貯金とか老後のことも最低限尽くせる手を尽くした上での好き放題なので、私自身問題感じてないし、旦那も私の心が潤わないと家庭が潤わないと思う人なので、私に言うことと言えば、買えば?遊びに行けば?ですよ~