※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
黒猫
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子の鼻くそが大きくて取れない。くしゃみで出るのを待つべきでしょうか?他の対処法はありますか?

生後1ヶ月の男の子育ててます。

鼻くそについて聞かせて下さい(>_<)

週3~4回お風呂上がりに鼻の穴
綿棒で綺麗にしてます。
鼻くそ出てた時はその都度
取ってます。
(ふくらみがある所まで)

今、寝かせつけてたら
鼻の穴の奥に(ふくらみ奥)
かなりでかい鼻くそが(笑)

赤ちゃん専用のピンセット??で
ちょっと取ろうとしましたが
自分の範囲外の奥さなため
怖くてそれ以上つっこめません
(´;ω;`)
子供も鼻で息がちょっと
狭くて苦しいのか
ふがふが言ってます。

くしゃみで出てくるのを
待ってそのままにしてた方が
いいですかΣ(-∀-;)??
みなさんどうされてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんピンセットで奥のも取ってます!寝てる時がチャンスです。笑

  • 黒猫

    黒猫

    コメント助かります(>_<)
    ちょっとお風呂上がり後の
    寝てる時にチャレンジします(笑)

    • 2月1日
deleted user

取れないので、出てくるまで待ってます(^_^;)
新生児の奥の鼻くそやふがふがはしょうがないって助産師さんにいわれました(-_-;)

  • 黒猫

    黒猫

    コメントありがとうございます(>_<)
    今夜チャレンジして無理なら
    諦めます(*´ω`*)

    • 2月1日
deleted user

鼻の奥見えないくらいの大きい鼻くそがあったときはかわいそうですが少し泣かせてふやかして?鼻の頭から入り口に向けて押して出してました!

  • 黒猫

    黒猫

    コメントありがとうございます(>_<)
    泣かせたら後が大変なので🤔
    お風呂上がりにチャレンジします😆
    がおサンのやり方もあるんだと
    勉強なりました😌✨

    • 2月1日
はな

私もピンセットが怖くて奥までできませんでした‥
あと、奥の奥に鼻くそを押し込んでしまったことも‥笑

鼻とり器は持っていますか?
吸ってあげると手前まで来ますよー!
意外とネバネバのものも取れます。
今すぐ取りたいのであれば、口で吸ってあげるとか‥。

二ヶ月過ぎた頃から、よく鼻が詰まって苦しいそうな仕草をしていたので、鼻取り器は買って良かったなぁと思ったものの一つです。
『ママ鼻とって 』を使っていますー!
薬局、赤ちゃん用品店どこでも売ってます〜

  • 黒猫

    黒猫

    コメントありがとうございます(>_<)
    私も鼻くそ取るつもりが
    押し込んでしまう事よくあります(笑)
    同じ鼻取り器あるんで
    あまりにも苦しそうな時は
    使ってみます😆✨

    • 2月1日
なつき

無理に取らない方がいいです!
万が一奥に行きすぎて鼻血が出たら大変です💦
鼻水吸い器で私は吸います😅

  • 黒猫

    黒猫

    コメントありがとうございます(>_<)
    鼻血怖いので😭
    手前に来るまで無理しないように
    します😣
    苦しそうな時は鼻取り器
    使ってみます😌✨

    • 2月1日
まいひめ

こりゃ無理だってほっておいたら、次の日に眠くて私の胸に顔こすって顔を上げたら、おでこにでっかい鼻くそ付いてました(笑)

苦しくなさそうなら、ほっておいたら自然と出て来るものなんだなと爆笑してしまいました。

  • 黒猫

    黒猫

    コメントありがとうございます(>д<)
    おでこに…Σ(-∀-;)
    びっくりですが可愛いですね♥️笑

    苦しくないようなら
    そのままにしよーと思います😌✨

    • 2月1日
さき

うちも1カ月の男の子です!

綿棒で取れなさそうなのは鼻吸い器?で吸って、手前まで寄せてから取ってます。
鼻くそも鼻水もスルッと取れて爽快です笑

  • 黒猫

    黒猫

    コメントありがとうございます(>_<)
    爽快(笑)
    鼻取り器もですが使った事が
    ないものを使うの怖いと言うか
    勇気がいるので買っても
    なかなか手が出せなかったりしてましたが
    コメント読んで勇気貰いました😂笑
    チャレンジしてみます😆✨

    • 2月1日