

RenMama❤︎
ゆっくりでいいと思いますよ😊

kokomama
まいまいさんなりの、子育てでいいと思いますよ👍周りに合わせることはないと、思います!どの子にも、成長はそれぞれですから😊

豆
うちの子も一歳半ですが、全然使えませんよ〜〜
興味はあるけど、すぐに柄をガシガシかじって遊び始めます🌀
ゆっくりで大丈夫ですよ🙆
-
まいまい
同じくうちの子も遊んでしまいます。
そのうち、私にスプーンを渡して食べさしてと合図してくるようになってしまいました💦- 2月1日
-
豆
スプーンをママに渡すってことは、おもちゃではなく、スプーンは食事を口に運ぶアイテム。ってしっかり認識してるってことじゃないですか🤔?
全然問題ないですよ。
むしろ息子さんとっても賢いじゃないですか✨
うちは、息子にスプーンを握らせて、息子にはバレないように、お皿を傾けたり、すくって口に運んだり私が補助をして、口に運べた度にパパママ2人で拍手してとにかく褒めちぎってます。
今でも全然出来ませんが、前に比べたら興味持つようになったかなと思います☺️- 2月1日
-
まいまい
偉いのですかねー?😅
子供はテレビに集中して食べさせてーって感じになってるので、一人で食べてくれるようになってほしいです!
私も怒ってばっかりだったので最近はめちゃめちゃ褒めてます笑!- 2月1日
-
豆
テレビを消すことは難しいですか?
うちも大人が見たいから基本食事中はテレビつけっぱなしですが、子供の手が止まるようなら消すようにしてます。
ここでのお話をきいた感じだときっと知恵があるから横着してるんだと思いました、笑
ママにとっては食事の時間って憂鬱ですよね〜私も大嫌いです。主に食後の掃除が……でも息子のおいちぃ♡の為にお互い頑張りましょう😎✨- 2月1日
-
まいまい
テレビ消して食べさすようにはしてるんですが集中力がなくなってしまって💦テレビ見ながらだといっぱい食べてくれるので💦
- 2月1日

ちゃんゆい☆
うちも今練習中です!
フォークは使えるように
なって来ましたが
スプーンはなかなか
難しいみたいで
苦戦してます(´・ω・`)

まま
エジソンのスプーンとフォークはオススメです!
スプーンの先が平らになっているのですくいやすい様です。
口コミでも「これに替えたら自分で食べるようになりました!」っていうのが多いです!
-
まいまい
普通のスプーンやフォークで練習しているので試しに買って練習させてみます!!
- 2月1日

KM
うちは
手づかみすら下手クソ過ぎて
フォークスプーンなんて
まだまだ夢の話です( 笑 )
きったな〜〜い❤︎❤︎で
ごまかしてますけど( 笑 )
勝手に覚えてくれないかなー
と思ってますが、、、無理か😂😂😂
コメント