
コメント

さみー
良かれと思って買ってくれてるのは凄く感謝ですが、正直デザインが・・・っていうのは多いですね😂
仲がよければ普段の会話にここのサイトの服が可愛くて〜とか会話してみたらどうです?
大人の服もあるんですよーっとさりげなく😂

尼崎に嫁いだ母
わかる😂
産まれたばかりの時はすごく義母がもう好きな派手派手な色の服をプレゼントしてくれて、こんなショッキングピンク…迷彩柄…と中々着せるのが嫌だなってなりました。
旦那にはあればあるだけ嬉しいけどっ!
サイズアウトは早いし、これは着せるの嫌だって笑いながら伝えました。
↑結構大事。旦那お母さん大好きっ子機嫌損ねたらしんどいので笑
旦那も目がチカチカして我が子の可愛さが…って言い出し、後日義母に旦那が着せたい服があるんやけど〜とサイトを送って見せてくれてそれからは求めていたシンプルな服をプレゼントしてくれるようになりました☺️
-
ひな
うわぁ〜〜〜わかります😭💦
よほどはるかさんがド派手好き!とかじゃないと嫌ですよね(´;ω;`)
うちは逆に紺とかベージュの地味なものばかりで…笑
男の子だから選んでおられると思いますが、今なんて何着ても可愛い時期だし、自分で選んだものは黄色とかクマ柄とか着せてます!
そしてうちの旦那もお母さん大好きなので、うまく言わないと怒らせそうでどう言えば…って考えてるうちに言えてません💦
はるかさんうまく伝えてご主人も味方についてくださったのですね〜✨
今度お食い初めで会うので、私もまず旦那を洗脳してから(笑)、お義母さんにもさり気なく話題に出せるように頑張ってみます☺️💓- 2月1日

音
ありますよね〜💦
古いデザインのとか…
なんかな…ってなります😂
私は義理姉と一緒に買い物に行ってもらうか
(義理姉がセンス良い)
お金もらうようにしてます😅
-
ひな
一緒に買い物っていいですね〜!
義理実家が遠方なので難しいですが、好みとかその場で言えますもんね✨
センスの良い義理姉さんがいらっしゃって羨ましいです☺️💓- 2月1日

ややや
うちも突然服とかベビーカー買ってきましたよ🙄どこもそんなもんなんですかね笑
1回もきてない服もあります!そんな感じで買ってきてくれるだけありがたいと思ってそんなに気にしてないのかもしれません……😓
-
ひな
よくあることなんですかね〜💦
買ってくれるのは有り難いです!
確かに赤ちゃんだから服なんてすぐ汚すのでたくさんあって困らないので、気にしないようにしたいです…- 2月1日

退会ユーザー
いらないものもらっても
迷惑でしかないんだよね。
って旦那に言いました。
それ以来、何も買ってこず
お金を渡されるようになりました。
やっぱり好みとかあるし、初めての自分の子だから、自分でいろいろ決めたいので(笑)
-
ひな
図々しいですが、現金いただけたら一番嬉しいですよね…笑
好みあります!男の子だからか、送られてくるのは地味な色ばかりで…
男の子だけど可愛い時期だし、自分で選んだものは黄色とかくまちゃん柄とか着せてます😣😣- 2月1日

うさ
うわぁ〜嫌ですね(^^;私は特に、長く使うものは自分か選びたいのでベビーカーとか買ってこられたらマジ嫌です(TT)
-
ひな
共感してもらえて嬉しいです!
ベビーカーとか何年も毎日のように使うものですからね💦
こだわりはなかったんですが、旦那とも下見に行ったり相談してるところだったので、そんなもの衝動買い…!?ってびっくりしました😥😥- 2月1日

jpj
機能、金額、デザイン、購入時期…色々考えて考えてリストアップしてるところにそういうのって凄く悲しいですよね…ベビーカー二個買おうと思わないし、服もサイズによってはもう収納がいっぱいになっちゃって買えないものもでてくるしで(*_*)一言言って欲しい…自分がされたらどうだろうと一度考えてからが良いですよね。善意なのはすごくわかりますがそれが相手にとっても善意になるのか?と少し考えて欲しいですね(>_<)
-
ひな
共感していただけて嬉しいです!
そうなんです、善意なのは本当に有り難い、一言言ってほしいだけなんです…
旦那実家は遠方なので息子になかなか会わせてあげられず、すごく申し訳ないなぁと思うし、向こうも会えないからこそ何かしてあげたい!って思ってくれてるんだと思います😥😥- 2月1日

controlbox
せっかくなら、ミキハウスかファミリアのものを衝動買いしてほしいですね(笑)
-
ひな
はい、本音言うとそれです…笑
旦那のおばあちゃんからの出産祝いも西松屋だったのですが、兄弟も従兄弟も全員男の家系らしいのでそんなもんなのでしょうか。- 2月1日

退会ユーザー
服とかは有難いですー。こだわりがないもんで。逆に調理器具とか貰ったけど使えないしいらないからメルカリで売りました〜🎶
-
ひな
メルカリいいですね!✨
ちょこちょこ送って来られるから旦那も覚えてるので、バレないようにしないと💦笑- 2月1日

ゆき*
お義母さんではないですが、実母が昔から勝手に買ってくることがあります💦姉や兄嫁の趣味もみんなバラバラなので、一緒に買い物行く時は「聞いてから買い!」と言うようにしてます(><)私向けに買ってきた時には文句言われますが好きじゃない時は「好みじゃない」ってはっきり言うようにしてたら最近は確認してくれるようになりましたが、お義母さんだとはっきり言いにくいですよね💔💔
-
ひな
ゆうりさんのように聞いてからにしぃ!と言ってくれる人がいると、兄嫁さん助かりますよね😣💓
自分のお母さんだとまだ言いやすいかもです!お義母さんは遠方に住んでるしなかなか言いにくいですね…💦
旦那を洗脳してみましょうかね🤔🤔笑- 2月1日
-
ゆき*
一言聞いてくれるだけで全然違いますよね(´×ω×`)旦那さんがお義母さんにコソッと「いつも色々買ってきてくれるけどたぶん嫁の好みじゃない」と言ってくれると助かりますけど、それをサラッと言える男の人ってたぶん少ないですよね😭
- 2月1日
-
ひな
もう持ってたり、元々要らないものだったりすることもあるだろうし、確認の意味でも声掛けてほしいですね〜😥
きっと旦那に言ってもらうのが一番角が立たないですよね!
うちの旦那にやんわり言えば分かってもらえそうですが、なんせお義母さん大好きなので…笑- 2月1日

みぃこ
価値観の違いがありますからね(◎-◎;)
本人は善意なんでしょうけど…。
なんだろう…。押し付けられた感じ…
そして、私は買ってあげた的なことを恩きせがましくいいます( ;∀;)
でも、使うか使わないかは私に決定権があるので(笑)
ベビーカー…。断ったのにも関わらず
旦那が赤ちゃんの頃使ってたのを(25年前)わざわざ自宅に持ってきたときは
要らないんでもって帰ってください。
ってはっきり言いました(◎-◎;)
抱っこひももあるよーって…。
いらんって言ってますよね??ってはっきり言いました(◎-◎;)
本当に要らないんで!!
新品買ってきてくれた方がまだよかったなー…。
-
ひな
善意なのはとても有り難いんですけどね〜💦
買ってあげたことをずっと言われるんですか!?それはちょっと違うと思います…😥😥
25年前のベビーカー!!!!!
置いてあるのすごいですね😳😳
それって途中で潰れたりしないんですかね?笑
持ってきて言われるんですか…そこまで清々しいと逆に勢いでいりませんってハッキリ言えちゃいそうですね💦笑
抱っこ紐も絶対いらない〜!!
別で投稿したことあるんですが、私も「赤ちゃん産まれたらたくさん要ると思うから!!」って、使用済みのバスタオルを大量に送って来られました…
なんで新品じゃないのか😥😥
お互い苦労しますね💦笑- 2月1日
-
みぃこ
本当に困りました(◎-◎;)
まだ、最近のものならわかるけど
わざわざ引っ張り出して持ってくるって…。
親戚や友だちに
お下がりであげたりしなかったんだーって感じです。
同居のために片付けたら旦那の実家にはマタニティ用の下着が…。
いやーーーそれは捨てようよ(◎-◎;)
ものが捨てられない義母(笑)
はぁー😞💨です- 2月1日
-
ひな
お下がりであげなかったなら捨ててよ〜って感じですね!
25年前がどんなだったかよく知りませんが、きっと性能とか違いますよね💦
同居されるんですねー!!
まだまだお宝(笑)が眠ってそうですね😂😂- 2月1日
-
みぃこ
私にはがらくたですが(*´・ω・`)
ほっかほか亭の一味(1987年賞味期限)があったときはそっと捨てときました(笑)- 2月1日

やや子
主人に前もって、被ったりするし、好みがあるから、私に買う前に聞いてと主人が言ってました!
なので、一緒に買いに行きましたよ!
-
ひな
そうですね、まず旦那にうまく伝えることですよね💡
旦那実家が遠方なので、赤ちゃん関連の買い物には行ったことがなくて💦
なかなか会わせてあげられないのは申し訳なく思ってますし、だからこそ向こうも何かしてあげたい!と思って送って来られるんだと思うんですけどね〜😥😥- 2月1日
-
やや子
本人には言いにくいので、主人使ってます。
考え方が違いすぎるので😅義母の妊娠の時のセーターとかあげると言われたんですが、義親戚の人にも昔の服頂きましたが、実母のハイブランドの服とか貰ってるので、捨てるだけなので入らなさすぎて主人が断ってました💦
結構雑な性格なので、ダニとか気になるので、余計入らなくて😅
角がたつので、主人に先回りして言ってもらうようにしてます!- 2月1日
-
ひな
ご主人が言ってくれるなら穏便にすみますね!
ご主人側の親戚の服とか😱😱
だいぶ抵抗ありますねそれ😱😱
確かに人のものだと管理状態とか分からないし物によっては怖いです💦- 2月1日
-
やや子
義母が物捨てれないので、段ボールに何でも入れてて、ダニの住みかじゃないかなと思ってます💦
実母はプラスチックのケースに毎年防臭剤とか変えて保存してて、綺麗なんですが、子供にダニの服やぬいぐるみとかあげると言われても💦なので😅
食器や野菜の洗い方も雑で片付けも雑なので、主人にふんわり話して、今度実家に帰った時にみてくれる?って話したら、義母忙しいそうだから、お正月前に、義妹に一緒に片付けしたってくれと言ってました。
産まれたら家に手伝いに当分くると話してたので、私が嫌がってるの分かってるので、喧嘩やストレスにならないように俺から言うからと言ってたのでお願いしました🙏
私が機嫌悪くなると、喧嘩になったり角がたつと今後に影響すると思い始めは乗り気じゃなかったかもしれないですが💦今は全て言わせるようにしてます😅- 2月1日
ひな
そうなんです…気持ちはとても嬉しいし、裕福じゃないので金銭的にも助かるのですが、男の子だからか地味な色ばかりで…😂😂
なるほど!そんな親しいわけではないですが、お食い初めで今度会うときにさり気なく話題に出せるようにしてみます💡💡