※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( *´꒳`*)
子育て・グッズ

授乳の間隔が5時間空いてしまったけど大丈夫?次の授乳は10時でいい?寝ていても授乳は必要?

いつも お世話になってます。

夜中の2時に授乳とミルクあげて
3時間授乳しよう思ったらアラーム
かけ忘れてて、何か胸が張って
痛いかもと思って起きたら7時でした😰
5時間も間隔空いてたから
おむつが ずっしり重かったです⚡(笑)
泣かなかったって事はお腹が
空いてなかったって捉えてもいいんですか?

5時間も間隔空いてしまったんですが
大丈夫なのか心配です(;_;)💦
7時に授乳とミルクやったから
次の時間は10時で良いですかね?

寝てても起こして授乳とミルク
上げたほうがいいですよね?
質問ばかりですみません(´・ω・`)

コメント

いちご大福ちゃん

アラームかけてとかすごいです!
皆さんアラームしてると良く見ます!

でも、私は娘が泣いたらあげるスタイルだったので
気にしたことはないです😅😅

お腹がすいたら泣くだろうくらいにしか思っていませんでした😳

  • ( *´꒳`*)

    ( *´꒳`*)


    アラームかけてやってると
    精神的に参るときありますよ(;´д`)トホホ…
    あたしも赤ちゃんが泣いたら
    あげるスタイルでいいんですかね?😭
    産院では3時間授乳言われたので😢
    でも3時間授乳だと こっちの体が
    休まらないし複雑です💔

    確かにお腹が空いたら泣きますよね🤣
    夜中の2時から7時まで泣かなかったって
    事はお腹が空いてなかったって
    思った方がいいですかね?

    • 2月1日
  • いちご大福ちゃん

    いちご大福ちゃん


    おなかがすかなかったのではなく
    赤ちゃんも眠かったのかもしれませんね!

    大丈夫ですよ😊
    今赤ちゃん元気なんですよね?

    • 2月1日
  • ( *´꒳`*)

    ( *´꒳`*)


    なるほど🤔飲むより
    寝たかったって事ですかね?😂

    なら今日は泣いたら授乳と
    ミルクあげる作戦でやってみます!
    さすがに7時間、8時間
    空くって事はよっぽどないですよね?💦
    赤ちゃん元気です☻眠たくて
    グズりました(笑)抱っこから
    降ろすとまた泣き始めちゃいます😩

    • 2月1日
れい

新生児の頃は4時間たったら起こしてでもあげてね!と言われましたよ😊
1ヶ月検診で体重の増えが順調ならそれ以降は起こさなくていいと思います♩

けどうちの子はお腹が鳴ってても泣かないような子だったので、そうゆう子もいるよーってことで😅笑

  • ( *´꒳`*)

    ( *´꒳`*)


    うちが産んだ産院も
    寝てても起こしておっぱいとミルク
    あげてねってゆう指導でした😩
    来週の月曜日に1週間検診があるんですけど
    そこで体重の増えが順調なら
    起こしてまで おっぱいとミルク
    あげなくて、起きて泣いたら
    あげる感じでいいんですかね?

    うちの子昼間は ずっと寝てて
    おむつ汚れても泣かないから
    困ってます😂夜中は少し
    汚れてるだけなのに泣きます(笑)

    • 2月1日
  • れい

    れい

    1週間検診ならまだかなと思います💦
    新生児期は起こした方がいいかなと😭

    なら夜も汚れたから泣いてるわけではないかもですね!
    寂しいだけとかもあると思います😭

    • 2月1日
  • ( *´꒳`*)

    ( *´꒳`*)


    そうなんですね😳
    やっぱし3時間授乳ですな!
    さっき11時に泣いて授乳
    したので次は14時に授乳してみます!
    ミルクあげたかったけど途中で
    寝ちゃったからあげてないけど
    良かったんですかねー💦

    寂しい時も泣きますよね😭

    • 2月1日
  • ( *´꒳`*)

    ( *´꒳`*)


    最悪4時間間隔までですもんね!
    それまで起きなかったら起こして
    授乳とミルクやりたいと思います★

    • 2月1日
  • れい

    れい

    1ヶ月きついですが、頑張ってください😭🌟

    グッドアンサーありがとうございます♩

    • 2月1日
にゃんにゃん

新生児期は授乳間隔4時間以上空けないように言われました!!
なので、もし4時間以上寝ているようなら起こして飲ませるように指導されました👶
私の場合は母乳のみだったのでまず4時間も空くことはありませんでしたが😂

  • ( *´꒳`*)

    ( *´꒳`*)


    あたしが産んだ産院
    3時間授乳してねーって
    ゆう方針で😅泣いたらあげれば
    良いよーって方と3時間授乳した方が
    良い言う人両方いるので難しいです(;_;)

    母乳だと ミルクより腹持ち
    良くないから泣くって聞きました🤣
    でも完全母乳羨ましいです

    • 2月1日
シェリ

凄い!!尊敬します…😰
うちは、生まれてから母乳ですが、アラームとかかけたことないです笑😅
0ヶ月から、5.6時間寝てるので、気にせず寝ます😊体重日に日に増えてたら大丈夫ですよー😃夜中そんな感じで母子ともに爆睡してましたが、2600で生まれて、1ヶ月検診で、5400
7ヶ月経って、10.5キロです…🤣寝る子は育つので、気にしなくて大丈夫です🤗
助産師さん達も、指導では2.3時間起きにって伝えてるけど、私達も実際は寝てたよーって笑ってましたよ🤣😅

  • ( *´꒳`*)

    ( *´꒳`*)


    完全母乳羨ましいです🤣
    母乳はミルクより腹持ち
    良くないって聞いた事があります!
    けど5、6時間寝てるとか
    凄いですね😳!体重測ってないから
    増えてるのか分からないんです😭
    だから余計に悩んじゃって…。
    大きく育ってお母さんも赤ちゃんも
    頑張りましたね💪🏻

    • 2月1日
櫻華

入院中は私もタイマーセットしてましたwいまは泣いたらあげるようにしてます、6時間とか平気で寝てましたw

  • ( *´꒳`*)

    ( *´꒳`*)


    入院中も今もアラームかけます(笑)
    夜中の2時の授乳終わったら
    かけ忘れちゃいましたけど😂

    6時間寝て お腹空いて泣くって
    感じだったんですか?
    おむつ交換は 起きたときに
    やられてましたか?🤔💕

    • 2月1日
  • 櫻華

    櫻華

    そうですね!泣いたらオムツ変えてミルク飲ませてって感じです!

    • 2月1日
  • ( *´꒳`*)

    ( *´꒳`*)


    なるほどー👍🏻
    それまでは櫻華さんも
    寝てるって感じですかね?
    よっぽどないと思いますけど
    7時間、8時間空くって事は
    ないですよねー?😂

    ちなみに生後何日目の
    赤ちゃんですか?

    • 2月1日
  • 櫻華

    櫻華

    いま生後28日目です!
    最近は3時間ごとに起きるようになってきましたw

    • 2月1日
  • ( *´꒳`*)

    ( *´꒳`*)


    もうすぐ1ヶ月なんですね😊
    3時間ごとで起きてくれたら
    いいのになー(´・ω・`)💭

    • 2月1日
  • 櫻華

    櫻華

    一緒に寝てるので鳴き声で起きたらあ、もうミルクかと毎回思いますw

    • 2月1日
  • ( *´꒳`*)

    ( *´꒳`*)


    ベビーベッドに
    寝せてるんじゃないんですね😳
    泣くとミルクか おむつですもんね😂

    寝グズりから
    やっと寝ました😭
    ベビーベッドに降ろすと泣くかな?

    • 2月1日
  • 櫻華

    櫻華

    里帰り中なのでお布団に一緒寝てますw
    さっき泣いたのでミルク作ってオムツ変えたらそのまま寝落ちされましたw

    • 2月1日
  • ( *´꒳`*)

    ( *´꒳`*)


    なるほど!
    あたしも里帰りとゆうか
    旦那の実家にお世話になってます◡̈*♡.°⑅
    羨ましいです(笑)寝落ちしてくれるとか

    • 2月1日