※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とと
子育て・グッズ

母乳を与えるとき、痛みや出る感覚があり息子が泣き止まない。足りていないのか心配ですか?

母乳についてです。吸われるとギューッと痛くなり出てる感覚があります、しばらくするとふにゃふにゃになってきて自分の手で搾るとぴゅーとはそこまで勢い良くないのですが出てきますが息子が泣き止まなかったりするんです。おっぱいくわえさせるとちゅぱちゅぱしてます。これは足りてないのでしょうか?

コメント

イェーイ♡

回答ではないかもしれませんが……
うちも同じようになり
ミルク足すようにしました。
でも混合のやり方?がわからず
完ミにしました(・Д・)
そしたら飲んだのに泣くって事はなくなりました(;_;)

  • とと

    とと

    そうなんですね(T_T)
    今日からミルクあげてみます✨✨
    ありがとうございます!

    • 2月1日
nuts

痛くなるのは作られてるってことだと思います!
ガチッと張りませんか?
ふにゃふにゃになっても飲ませてたら出るので、それでも毎回泣き止まないなら足りないのかもしれないですね。

  • とと

    とと

    張ることは張るんですが一瞬で張らなくなってしまいます💦
    きちんと出てるのでしょうか(´×ω×`)
    少しミルクあげてみようとおもいます。
    ありがとうございます!

    • 2月1日
  • nuts

    nuts

    私もそうですよ☺️
    毎回だと少し足してみてあげて、泣かなくなったら足りないってことかもしれませんね。
    離乳食が進んで来たら、ミルクなしでもいけるかもしれませんし☺️

    • 2月1日
  • とと

    とと

    様子見ながらゆっくりやってきます🙇‍♀️
    ありがとうございます🎵

    • 2月2日