
コメント

ぱんと
こんばんは☺︎
私はクロミッド内服しても排卵がうまくいかなくて、プレドニンや血糖コントロールの薬も併用して飲んでました。
それでもダメだったので、最終的に注射で卵胞を育てて排卵し、妊娠しました^_^

ななまうす
まだ出産には至ってないのですが参考程度に。
私はなかなか頑固な多嚢胞でして、
1〜7周期までは、
クロミッド1日3錠+注射hmgフジを2日おきに病院で注射して、排卵を促進しましたが、
卵胞が育って排卵まで至ったのは、1回のみでした。。
そのあと、転院し
クロミッド1日3錠+自己注射フォリスチムペンを毎日自分で打って、なんとか卵胞2つを排卵させることに成功。
11周期
2回目の人工授精で授かることができました。
病院での治療は、こんな感じです!
ちなみに、卵管の詰まりはありませんでした。
-
マイチンゲール
妊娠おめでとうございます!
時間はかかりそうですが、希望が見えましたー- 9月17日

まいむぎ
私も多嚢胞性卵巣症候群ですが、産婦人科には通ってませんでした💦
私は、もともと通っていた、ローリング治療にのみ通っていました(^^)
-
マイチンゲール
ありがとうございます
病院通わずに妊娠なんてすごいですね
ローリング治療は初めて聞きました
調べてこういうのがあるんだと知りました
血流良くすることが大事なんですよね- 9月17日
-
まいむぎ
私は病院に通わず、しかも結婚して、1ヶ月での自然妊娠だったので、本当にビックリしました💦
産婦人科の先生には「まだローリングとの関連性は証明されてない」とは言われましたが、私はローリングの先生に相談したうえで「こっちで治療するから、嫌なら産婦人科には通わなくていいよー。逆にストレスになるから!」と言われたので、産婦人科には通ってなかったので、ローリングの効果かな?と思ってます!
ちなみに薬とかも、一切、飲んでません(^^)
ローリングの先生は、身体を冷やさないように!ストレスを溜めないように!甘い物を控えるように!って言ってましたよ(^^)- 9月17日

ちゃんかす
私も同じpcos(多嚢胞性卵巣症候群)だと言われて、ホルモン剤を使用し生理をこさせる治療を3年ほど続けていました!
不妊治療はこの病気だと基本は排卵誘発剤で排卵をこさせて妊娠させるんだそうです。
でも私は排卵誘発剤使っていなかったのですが、なんと妊娠しました(*^^*)
病院がヤブでpcosだったのが嘘だったのか、治療で卵巣がきれいになっていったのか、あるいは単にたまたま排卵しただけなのか…
pcosは今時珍しくなし治療すれば妊娠もするそうなので(私みたいなケースもあります!)、あまり思いつめず治療してみてください。
それと一応、セカンドオピニオンを利用することもオススメします!(私みたいに違ってたんじゃないの?ということもあるかもしれないので…)
-
マイチンゲール
妊娠おめでとうございます
誘発剤使用せずに妊娠なんてすごいですね
よくあることと聞きつつも不安でたまりませんが、思い詰めず頑張ります- 9月17日

ゆき☆★
7年ぐらい漢方を飲んでいました。
多嚢胞性卵巣症候群で月経が来たり来なかったりしてたので。
ピルが全く合わず、漢方が私に合っていたようでした。
結婚してから2、3回の行為で妊娠しました。
タイミングも計っておらず、自然に。
多嚢胞性卵巣症候群は卵が育てば妊娠出来ます。
頑張って下さいね!
-
マイチンゲール
ありがとうございます
漢方だけですごいですね!!
やっぱり、自分に合う治療が見つかれば早いんですねー- 9月18日
マイチンゲール
ありがとうございます
色々な方法があるのですねー
私も現在注射で治療中です