※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひま
ココロ・悩み

旦那と喧嘩で言われた言葉についてどう思いますか。

昨日旦那と喧嘩をして言われた言葉
家事は好きな時にやめられる。
仕事はそうはいかない。
だから自分の方が大変なんだみたいな事を言われました。

どう思いますか😔

コメント

deleted user

世の中の主婦を敵に回す言葉ですね…

  • ひま

    ひま

    なめられてるとしか思えません😔家事育児を協力してくれてるならこんな言葉出てきませんよね😂何も分かってない証拠だ…

    • 1月31日
ゆったんっっっ

仕事ネタにされんの一番腹立ちますよねー
育児は24時間あり
家事も常にですからね
ふざけんな!(笑)ってなります🙋‍♀️

  • ひま

    ひま

    仕事が終われば自分は自由な身だろって感じです😂家に帰ればずっと携帯いじってて…だから私の苦労が何も分かってないんです😰

    • 1月31日
 ɴᴀᴛsᴜᴍɪ

家事は嫌になっても一生やり続けなきゃいけない仕事は辞めようと思えばいくらでも退職できるよね?って言い返します😡

  • ひま

    ひま

    確かにそうですよね😔💦うちの旦那は仕事が嫌になって何回転職した事やら…こっちは辞めたくても辞められないのにって感じですね😂

    • 1月31日
  •  ɴᴀᴛsᴜᴍɪ

    ɴᴀᴛsᴜᴍɪ


    それなら尚更言ってやりましょうよ!

    • 1月31日
  • ひま

    ひま

    今度皆さんが言ってくれた事を旦那に言ってやります😔ありがとうございました🙇🏻‍♂️

    • 2月1日
ちいぽん

仕事はおまえじゃなくてもいくらでも代わりはいる
育児は代わりがいないから休めないやめれない
だまれって感じですね。
ちなみにわたしはフル勤務でワンオペなんで旦那よりえらいと思ってます😂

  • ひま

    ひま

    お仕事しながら1人でされてて偉いです😂✨尊敬します。旦那さんもっと協力的だったらいいのにって思いますよね😔

    • 1月31日
  • ちいぽん

    ちいぽん

    うちの旦那は、4時出勤19時半帰宅で月3日しか休みないんですよ💦
    なので特に何も思わないですけど、もし同じこと言われたらブチギレですね笑

    • 1月31日
  • ひま

    ひま

    旦那様忙しいんですね😔私の旦那もそれくらい忙しい人ならなんとも思いませんが、最近は午前で帰ってくる事が度々あってなのに何もしない…ストレスが溜まる一方です😂

    • 2月1日
J

その時一瞬はやめられても
いずれは絶対やらなきゃないでしょ?
給料もでないし、それが当たり前だけど
仕事は体調悪ければ休めるでしょ?
てか、じゃあ家事やめまーす!って
何もしなくていいわけね!じゃあやめまーす😆って言います笑

  • ひま

    ひま

    うちの旦那は少し熱出たくらいで寝込みやがります😂私は40℃近く熱出ても普通に活動するのに…私が熱出ても協力しない旦那は何なんでしょう🤣💦

    • 1月31日
deleted user

お前が、やってみろ!と言います‼️ 子供がいたら、やめれないわバカ野郎!!

  • ひま

    ひま

    そこですよね😔まず家事を辞めたとしても育児はやめられない。そこのところ考えて発言しろって感じですね😂

    • 1月31日
さっち

私もそのような事を態度で感じ取った事がありました(^ ^)
旦那が休みの時に、子供の面倒と、そうじ、洗濯、ごはんを作らせました笑
もちろん1日くらいは旦那でもできます。
だから、一緒に話し合う事が大事なんかなとおもいます。(^ ^)

  • ひま

    ひま

    私が入院でもしない限り旦那はこの大変さに気づかないと思います😂1日出来たってそれがずっとってなると大変なんだって事分かって欲しいです😔旦那は話し合いをしても無駄な人なんです…(笑)

    • 1月31日
みみちゃん

旦那さんにぜひこれを読ませてください!


https://ameblo.jp/licolily/entry-11963547974.html

  • ひま

    ひま

    表示されず見れませんでした😂
    すいません🙇🏻‍♂️💦

    • 1月31日
  • みみちゃん

    みみちゃん

    すいません😅
    LICOさんのブログで、
    「子育てを大変だと感じる本当の理由」
    てやつです!
    検索したらすぐでてくると思います。

    • 1月31日
  • ひま

    ひま

    読んでみます🙆🏻‍♀️💕
    わざわざありがとうございました😂✨

    • 2月1日
玉ねぎ

そんな仕事に集中できるのは
ご飯食べて綺麗な布団で毎日寝れるからやろ?
誰のおかげなん、お互い様やろ
って言います!

  • ひま

    ひま

    今度なんか言われたらそう言い返してやります😂確かに仕事に集中出来るのは仕事以外に何もしなくていいからですよね。参考になります🙇🏻‍♂️

    • 1月31日
deleted user

そんな事言われたら私なら
その場からもう何もしないですね😄
家事育児をやる人がいなくなって
困るのは言った本人ですし
お家に居てくれる側が
お家の事をやっていたり
子供を見ていてくれるから
お前は仕事に行けてるんだぞ
って思いますね(´・д・`)
お仕事はお前じゃなくても
いくらでも代わりはいるけど
育児家事に代わりは居ないから
休めないですしやめられず
年中無休で給与もなく
息抜きなんてないのが当たり前
な育児家事をなめんなって
感じですね(´-ε-`)

  • ひま

    ひま

    本当なめんなって感じです😂てかなめられてばっかですけど…(笑)その言葉そっくりそのまま旦那に言ってやりたいです🤣💦

    • 1月31日
あーちゃん

じゃあ私が働くから、家事と育児はお前がやれよ!と言い返します

  • ひま

    ひま

    私もそう言い返せたらいいけど、資格も何もなく養える自信がなく言えません。旦那は絶対家事育児の方が楽だと思ってます😭💦

    • 1月31日
とり

フルタイムで働いてて今育休中です!
正直働いてたほうがめちゃくちゃ
楽だと思ってます😭💔

オペ室看護師なので業務内容は男女同じだし、夜勤はあるし夜中に呼び出されるしぶっ続け10時間のオペもザラでしたが😂
それでも家事育児のほうがしんどいです💦

仕事なんて休んでも誰かがやってるし、目の前に用意された業務をこなすだけだけど、主婦業は休んでてもやらなきゃいけないことは残ってるし、最低限以外は何をどこまでできるか自分次第ですもん😱

  • ひま

    ひま

    そうなんですね😰働いてる方の意見すごく参考になります。家事を休んでも結局やるのは自分ですもんね。休んだ後が大変になるから私は休めません😂

    • 1月31日
5人目産まれました😊✨

主婦の仕事を給料にすると旦那より稼ぎが良いらしいですよ!

うちの母親は、自分の旦那に私があんたを養ってやってんだよ!って言ったらしいです(笑)

私は旦那に仕事の方が良いから代わってあげるよ♪って言いました(*^^*)
もちろん仕事も大変だけど、母親は24時間休みなしです(*´-`)

逆にお休みの日休めて良いね~って私は休みなしだよって言ってあげて下さい(^o^ゞ

  • ひま

    ひま

    やっぱり男って自分ばかり働いてて大変って考えが強いんですかね😔💦お前は家にいれていいなってよく言われます。もっと理解のある旦那はいないのか〜😂

    • 1月31日
ねこさぶろう

洗濯物たたんでたら、子どもがおもしろがって片っ端から投げていく。
仕事しててどっからともなく突然風が吹いてきて書類がぐちゃぐちゃになることなんて滅多にない。

さっきまでいい子でのんでた牛乳こぼして、着替えもしなきゃいけないし床も拭かなきゃいけない。
仕事中、自分の不注意以外でデスクが水浸しになる確率なんて、ほぼないに等しい。

よし、子どもがお昼寝した隙に夕飯作ろう!…起きちゃうよね。
トイレいきたい!…だっこからはなれないよね。
急いで買い物しなきゃ!…お菓子コーナーから動かなくなるよね。

家事こなしながら育児してると、予期せぬ出来事だらけで、好きなときにやめられるんじゃなくて、やめなきゃいけない状況になるんですよね。
自分のペースで家事育児なんて出来ません。
家事と仕事を比べても、そもそも別物ですしね。
確かに仕事しなきゃ生活は出来ませんが、もっと思いやりの気持ちをもってほしいですね。

  • ひま

    ひま

    読んでてうるうるしました😭今度旦那に分かってもらえるように言えたらいいなって思います😔

    • 1月31日
ほのち

でも休みはありません。
仕事は休みの日があって仕事から離れられるかもしれないけど、家事も育児も休みの日はないですよー😱

ひま

確かにそうですね😂休みの日は仕事から離れられますよね。それもまた羨ましい限りです😭💦

deleted user

仕事はそれでも給料もらえるけど、家事・育児は無休で無給!!!好きな時に休めるように見えるだろうけど、実際そんな事ないのを旦那は分からないんですよね😤

はづきさんも、コメントされてる皆さんもお互い日々本当にお疲れ様です!!
ぼちぼちやっていきましょうね♡

  • ひま

    ひま

    旦那なんて気にしないでストレス溜めないようにやりたいと思います😂ありがとうございました🙇🏻‍♂️

    • 2月1日
deleted user

言い返すのも馬鹿馬鹿しいレベルだと思います。
うちも似たようなこと言ってきますけど、相手にするのも面倒なので「そうだね」って言ってスルーしてます。

  • ひま

    ひま

    スルーしたいけどそんな事したら一生なめられ続けるのが嫌で😂でも旦那を気にしないのも1つの手ですよね。ありがとうございました🙇🏻‍♂️

    • 2月1日
ミカ

残業月80時間してた正社員の頃の方が、断然楽!!!
家事育児の方が大変すぎる!!!

  • ひま

    ひま

    そうなんですね😂💦働いていた方の意見すごく参考になります🙇🏻‍♂️

    • 2月1日
あんこ

は?🙄

仕事にもよると思いますが、自分たちが望んだ子どもの命がかかっている大切な仕事(=育児)を24時間休みなしでしてるんです。家事だけやってるのではありません。家事が子どもの子育ての大切な一部(ご飯をあげたり、世話をしたり)になってるんです!!

ましてや、貴方(=旦那の)のためにご飯とかも作ってるし、帰って休める環境を作ってる。よくそんなこと言えますね。無給でやってみろと思います。

私が代わりに言ってあげたいです。

  • ひま

    ひま

    ありがとうございます😂本当旦那に言ってもらいたいです。でも私がちゃんと言って旦那分からせてやります😭💦ありがとうございました🙇🏻‍♂️

    • 2月1日
きなこ

まぁたしかにそうですね🤔
ただ仕事と主婦の仕事を同じベクトルで考えるのはおかしいよね。比べるもんじゃないし。
なら夫が雇い主として評価し給料という対価を払って、就業時間や休日日数を決める。育児はそれに含まず対等に行う事。
こうして初めて主婦業と仕事を比べられますよね。

仕事は頑張るほど評価され、給料を頂き、就業時間がある。
主婦は夫からの評価しかなく、無休で働き、やらなきゃいけない事は24時間いつでもしなければならない。
確かにいつでも休憩は出来るけど、24時間いつでも自分が動かなければいけない事を考えたら、楽な事ではない。

仕事も大変だとは思うけど、主婦業も大変。自分が一番大変自慢はどれだけ自分が無能かを自慢してるようなもんだよ…

  • ひま

    ひま

    最後の言葉旦那に言ってやりたいです😂本当いつか分かってくれる日がきますかね…参考になるご意見ありがとうございました🙇🏻‍♂️

    • 2月1日