
コメント

退会ユーザー
次の検診までどの位ですか?
妊娠中の風邪にはカロナールと漢方位しかでなかったです💦
咳が続くようで検診まで時間があるのなら別の病院又は
かかってる産婦人科に行かれるといいと思います。

ポテト
私は妊娠初期にかかって、カロナールすら処方されず、自然治癒でした😂
-
おまめ
自然治癒ですね…はちみつれもんを飲んだりしてますが…なかなかですね
- 1月31日

こっちゃんママ
妊娠中は、難しいですよね、、、私はトローチでした
-
おまめ
のど飴とかですかね…ありがとうございます
- 1月31日
-
こっちゃんママ
病院で処方された、のど飴みたいな、、朝、昼、晩の3回まで、、って感じでした
今も授乳中で、妊娠中よりは飲めるけど、喉がめっちゃ腫れてるけど、、痛み止めと、漢方だったから、イソジンでうがいを、一日に何度かしてたら、マシになってきました、、
妊娠中も、イソジンでのうがいは、確か処方されたと、、治りが早くなってる気がします、、(っω<`。)- 1月31日
-
おまめ
明日病院に行って、トローチがもらえないか聞いてみます。
授乳中もお薬飲めないですもんね。お互い辛いですね。。。- 1月31日
-
こっちゃんママ
少しでも早く治ると良いですね( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )きっと、お腹の赤ちゃんの事も、見えない分、不安になりますからね、、( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
妊娠中、何度も入院したりしたから、痛い程お気持ち分かります( ̄^ ̄゜)- 2月1日
-
おまめ
ありがとうこざいます。また、熱が上がり病院に行ったらインフルエンザBでした。ますます不安です
入院されたんですね…つらかったですね…。- 2月1日
-
こっちゃんママ
切迫早産で、、その時の点滴が、私がアレルギーが出て、赤ちゃんにも、影響がある場合がある点滴しか使え無かったので、点滴の副作用もかなりキツかったし、赤ちゃんにどこまで影響が出てしまうか??とか言われながら、ただ、今生まれたら、もっと危ない!って事で、、って感じだったから、
インフルエンザ(((;°▽°))
今、かなり流行ってますもんね、、、
それは心配ですね( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
インフルエンザは自然治癒でも出来るけど、、心配ですよね( ̄^ ̄゜)- 2月1日
-
おまめ
あかちゃんに影響があるか?って言われるともうどうしていいかわからないですよね。絶対大丈夫にして下さい!って言いたいですよね。
はい。
加湿して今週いっぱい安静にしてます(>_<)- 2月1日
-
こっちゃんママ
なんか、人事に思えず、調べてました!!インフルエンザ自体は、赤ちゃんには影響ないみたいですね、、(p*'v`*q)
ただ、やっぱり母体が大変だから、悪化しないように、、って書いてました
まだ、週数が早いから、、赤ちゃんの栄養は気にしなくて大丈夫ですので、無理なく食べて、水分はしっかりとって、、本当、安静が1番です( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
私、19週まで悪阻が酷くて、栄養失調にまでなりましたが、、赤ちゃんは、スクスク成長してくれてました(p*'v`*q)
とにかく!安静と、熱が高いと思うので、アイスノンなどで、なるべく早く熱が下がる様に、、(っω<`。)
心配や、不安にならない様に、、って、よく言われると思うけど、、、
そんなの、無理だと思うので、、電話などで、助産師さんや、先生に、対策しっかり聞いて、、それ聞いて、対策する事でも、不安な気持ち、少しでも無くなると思うし、、
辛い事、不安な事、聞くだけなら、聞けますから、、
早くよくなりますように、、、ヽ(´Д`;)ノ- 2月1日
-
おまめ
19週まで悪阻ですか!それは大変です!でも、あかちゃんはしっかりお腹の中で頑張ってたんですね☻
わたしも頑張らないと‼︎
勇気もらえました。
ありがとうこざいます- 2月1日
おまめ
ありがとうございます
産婦人科には行っては行けないと思っていました。相談してみます。
退会ユーザー
熱があったりインフルの可能性あるなら内科行った方がいいけど
熱以外の初期症状位なら行っても大丈夫ですよ。
検診の時風邪っぽくて産婦人科で薬貰いました☺️
薬あまりでなくて辛いかもしれないけど頑張って下さい😣
喉の痛みや咳は濡れマスクすると多少まぎれますよ。
おまめ
産婦人科のお医者がすこし怖くて…相談してみます!
濡れマスク!思いつきませんでした。今晩試してみます。
ありがとうございます