※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tommy☺︎︎
子育て・グッズ

息子と一緒に遊びに行く場所を探しています。金沢市内の支援センターに行ってみましたが、他にも遊び場を探しています。金沢駅の遊び場や図書館も気になっています。情報を教えてください。

息子も動き回るようになってきたので、今日初めて金沢市内の支援センターに行ってきました^ ^
まだまだ雪が降って寒いのとインフルなども流行ってきているので様子を見ながらですが、今後また色々なところに息子を遊びに連れて行ってあげたいなと思っています❁︎
石川県にお住いのみなさんは、お子さんを普段どんな所に遊びに連れて行っていますか?
金沢駅の遊び場?や図書館も気になっているのですが、あそこの支援センターはオススメ など教えていただけたら嬉しいです😊

コメント

それ

私はまだ妊娠中ですが親戚の子供たちとよく金沢市示野の本屋さんに行きます。文苑堂です。室内におお

  • それ

    それ

    途中でした、すいません。
    室内に大きな滑り台や、回りに絵本があるので、何時間でもいてます。
    寒い、暑い時期にはオススメです。

    • 2月1日
  • tommy☺︎︎

    tommy☺︎︎


    教えていただきありがとうございます^ ^
    文苑堂にそんなスペースがあるのは知りませんでした!
    ぜひ今度行ってみたいと思います☺️✨

    • 2月1日
みみ

駅西の市民センターの広場や、近くの保育園解放に行っています(^ ^)
安原保育園の子育てセンターは、解放している日がとても多いので、園のスケジュールを確認してよく行っています^ ^

どこも空いてない日は、アミングやコメや薬局のキッズスペースとかでも遊んでます^ ^

  • tommy☺︎︎

    tommy☺︎︎


    コメントありがとうございます!
    保育園の解放も気になっていたので行ってみたいと思います❁

    アミングなどにもキッズスペースがあるんですね😳雑貨好きなので買い物もできて嬉しいです^ ^
    教えていただきありがとうございます🌟

    • 2月1日
さつき

金沢駅の こどもらんど に行ってます☺
日や時間帯によって人の多さは変わりますが、子供は楽しそうです🙆

  • tommy☺︎︎

    tommy☺︎︎


    教えていただきありがとうございます😊!
    こどもらんど気になっていました^ ^
    金沢駅で買い物をするときに行ってみます❁︎

    • 2月1日
たく

児童館にぜひ遊びに行ってみてください(๑・̑◡・̑๑)
金沢市には地区ごとに設置されていますので、最寄りの館を見つけて行ってみてください✨午前に開放をやっている曜日があると思います。
情報収集にも役立つと思います♫

  • tommy☺︎︎

    tommy☺︎︎


    教えていただきありがとうございます(∩ˊᵕˋ∩)・*
    最寄りの児童館探してみます✨
    ちなみに児童館は幼児や小学生が利用するイメージがあるのですが、1歳未満の乳児もたくさん来ているものですか?😳

    • 2月2日
  • たく

    たく

    はい、ぜひ調べてみてください♫
    わたしの働く児童館には、今日は6組未就園児さん来てましたよ(๑・̑◡・̑๑)1歳〜3歳までの子達です!
    たくさんってことはありませんし、日によっては1組、2組…の時もありますがそんな時はお母さんとのんびりおしゃべりしながら過ごしてます( ^ω^ )

    • 2月2日
  • たく

    たく

    ちなみに、一歳未満の子も遊びに来ていたことはあります(๑・̑◡・̑๑)♫

    握って遊ぶ玩具や、ボールで一緒に遊んでました✨

    • 2月2日
  • tommy☺︎︎

    tommy☺︎︎


    詳しく教えていただいてありがとうございます☺️✨
    1歳未満のお子さんも来てることはあるんですね(* ॑꒳ ॑* )!
    今は風邪などの流行も心配なので、むしろ少ない方が嬉しいです😌♡
    ぜひ行ってみたいと思います^ ^

    • 2月2日