
アルバム作成について相談です。5年間作りたいと思いつつも腰が上がらず、現像代が心配。コラージュは苦手で、場所や記念日、成長記録を書きたい。アルバムのスタイルや子供の写真配置に悩んでいます。
みなさんアルバム作ってますか?
わたしは、作りたい思い続けて約5年。
めんどくさがりでなかなか腰が上がらず、2人目も1歳になりそろそろ現像しないとたまった現像代にビックリしそうで…😨
でもどういう風にやろうかなあってなかなか決まらず…。
コラージュとかは苦手です!
でも場所とか、記念日とか、成長の一言とかは書きたいなって思ってます。
お出かけじゃなく、家のなかでの写真もたんまりあります(^-^;
みなさんはどういう風にアルバム作ってますか?凝ってない方で見せれるかた見せてください!
見せれないかたはどんな風か教えて下さい!
1年で1冊とかにしようかな…とか、個人アルバムにしようか、家族アルバムにしようか…とか。
個人アルバムにすると、子ども2人が写ってるときどっちに入れよう?ってなりそうだし…(笑)
悩む悩む!知恵くださーい(T_T)
- 凜坊(6歳, 8歳, 12歳)

プリポキオ
私はトロットというアプリで定期的にフォトブックにしてます。
トロットでコメントも入れられるし、別のコラージュアプリで軽くデコってコメント入れたりもしてます。
長男は産まれてから2ヶ月ごとぐらいに作ってましたが、次男が産まれてからは半年ごとです^_^;
次男産まれてからは兄弟一緒のフォトブックにしてますが、生後2ヶ月までは次男だけのフォトブックも作りました。後々、次男だけのが1冊も無いとちょっと可愛そうかな、と思って💦
保育園で毎月写真を10枚ずつもらっていて、それはフエルアルバムでコラージュを作っていたのですが、途中で挫折しました^_^;

りー
同じく、整理しなければと思いながら5年が経ちました。笑
私は整理収納アドバイザーEmiさんの方法を採用する予定で、PC上でデータを少しずつ整理(年毎、月毎にフォルダ分け)しています。見開き12枚収納できるアルバム(私は無印のものを買う予定)で、見開きに1ヶ月分の写真を入れる方法です。見出し(年、月、コメントなど)+11枚に厳選するので、アルバムが増えすぎないのがメリットです!
コメント