![あかりんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠線予防クリームです!!!!
安いものがいいのであればニベアの青缶でもいいと書いてありました♪ .*
試してないので分かりませんが😳💬
ベビーカーなどの大きな出費になるものは大決算セールなど狙うのもありではないでしょうか?😳
![ぱる(*´꒳`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱる(*´꒳`*)
長く使うものや二人め3人目を
考えているのであれば
チャイルドシートやベビーカー
などは新品または綺麗めなもの
のがいいと思います☺
抱っこ紐も長く使うので保証などがあるところで購入した方がいいとおもいます❣
新生児服なども二人めなど
考えてるのであれば
今西松屋等で半額セールしてるので
そういう時に買うといいとおもいます!
妊娠予防クリームニベアの青缶
使ってましたが出来ませんでしたよ♡♡
個人的にベビーベッドや子供布団は
要らなかったなと思いました😭
-
あかりんご
なるほど、2人目考えるかどうかでも違ってくるのですね。
うちは高齢出産なので、今のところ1人でいいかなと話していますが、すこーしだけ2人目も気になるので、よく考えてみます。
抱っこ紐はお話を聞いて、ケチらず良いものを買おう!と思いました。
西松屋の半額セールいいですね!
近所のお店を調べてみます。
ニベアの青缶!
効くんですね〜。
昨日ネットですごい高いの買ってしまって後悔です(^^;)
ベビーベッド、意外と要らないという方多いみたいですね。
絶対買うものかと思ってたので、早めに聞けて良かったです。
お子さんは大人のお布団で寝かせてる感じですか?
いろいろ参考になりました。
ありがとうございます😊- 1月31日
-
ぱる(*´꒳`*)
1人のみで考えるなら
チャイルドシート0~4歳とか
1~11歳とかで買い替えたり
しないといけなかったりするので
新生児の時期使うものは中古も
ありだと思います!
ちなみにくるっと回転できるやつ
便利ですよ!1歳過ぎましたが
寝ちゃうと首が落ちて苦しそうに
なりますが回転させて後ろ向きに
してあげれば解決します😣
でも少し高いです(;'-' )
予定日夏頃ですよね?
新生児の時期夏なら肌着のみで
過ごせます( `・ㅂ・)و
1ヶ月健診後からのカバーオール
数枚あればいいと思います♡♡
そこまでお腹大きく
ならなかったってのも
あると思いますが
無印の化粧水スプレーシュッシュして
ニベアべとべと塗ってたら
大丈夫でした(笑)
妊娠線予防クリームたかいですよね(;'-' )
ベビーベッドはレンタルとかのがいいと聞きますね!
1歳頃まで子供布団使ってましたが寝返り始めると布団から居なくなります(笑)
なので今は大人用のシングル布団に寝ています!
なので勿体なかったなーとおもいます😣- 1月31日
-
あかりんご
ありがとうございます!
うちは今のところ車に乗らないのですが、子どもが生まれてやっぱり必要となったら参考にさせていただきます。
はい。計画分娩なので七月初旬を予定してます。
良いこと聞きました!
確かにその頃は暑いですもんね〜。
私はなんでも買いすぎてしまうところがあるので、そのつもりで準備します^ ^
そうなんです。クリームほんと高くて💦
買う前に質問すればよかったです。
寝返りでお布団からいなくなっちゃうの可愛いですね💕- 1月31日
-
ぱる(*´꒳`*)
ぐっとアンサーありがとうございます☺❣
あたしも7月予定日です♡♡
あたしは長肌着は余り使わなかったです!
短肌着とコンビ肌着のみ使っていました!
吐き戻し多かったり漏れちゃったりするので洗い換え用に5枚ずつとか用意していましたよ♡♡
50~70はあっという間にサイズアウト
するのでいいものを買うのであれば80~90以降がおすすめです😣
無くなったら試してみてください♡♡
ちなみにニベア伸びが悪いのでワセリンも混ぜて使ってました☺❤
今でもころころするので寝起き探すとこから始まります(笑)- 1月31日
-
あかりんご
わぁ、同じ頃ですね^ ^
肌着もいろんな種類があるのですね。
枚数とかも参考になります。
あっという間に大きくなるんですか〜。
嬉しいような寂しいような…。
寝起きは探すとこからって、う〜ん、可愛い💕
これからますます楽しみですね♪- 1月31日
-
ぱる(*´꒳`*)
服にも種類あって今でもこんがらがります(;_;)笑
小さく生まれたのですが
1年であっという間に
大きくなり出来ることが増え
楽になって来た反面寂しさもあります😣
ありがとうございます❣
後オムツ等も新生児は買いすぎないことをおすすめします!
マタニティ生活満喫しましょうね♡♡- 1月31日
![ハコちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハコちゃん
ハイローチェアでしょうか。
8ヶ月にして貰ったので、初めて使いましたが、新生児の頃からあれば、寝かし付けが楽だったなと思いました。
口に入れる物でなければ、ベビー用品は中古でいいと思います。
便利な物がいっぱいあるので、新品買っていたら、お金がかかりますし、使わなくなった時、いくらしたのにな〜と思って捨てれないです💦
メルカリや子供用品のリサイクルショップを覗かれるといいですよ。
-
あかりんご
ハイローチェアですか。
やっぱりあると便利そうですよね。
ベビー用品、新品は高いですよね💦
中古でもいいと聞いて、気持ちがラクになります。
子ども用品のリサイクルショップというのがあるんですね。
近所にないか調べてみます。
参考になりました。
ありがとうございます😊- 1月31日
![なち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なち
産後も着られるマタニティ服買いましたが、産後全然着てません。やっぱり大きいし……(私だけかな……)
ゆるっと着られる服とか旦那さんの服とかのほうがおすすめです。(ワンピースは検診の時はずかしいです)
赤ちゃん用品はもうちょっとして性別がわかってからの方が買いやすいと思います!
-
あかりんご
そうなんですね!
マタニティウェアってデザインも限られるので、旦那さんの服を利用するのもいいアイデアですね!
なるほど〜。
あと、たしかに性別わかってからのほうが買いやすいですよね。
楽しみです♪
参考になりました。
ありがとうございます😊- 1月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あ!
メルカリに抵抗が無ければ...
オムツは結構サイズアウトなどの理由で安く出してる方もいらっしゃいました🙃🙃
-
あかりんご
そうなんですね!
メルカリもたくさん利用しようと思ってます!
みてみますね。
ありがとうございます^ ^- 1月31日
あかりんご
妊娠線予防クリーム、楽天で昨日高いの買ってしまったんですけど、ニベアという手がありましたね!
しまった〜!
大きなものは大決算セール狙ってみます。
参考になりました。
ありがとうございます😊
退会ユーザー
出来てしまったら消えないので
ありですね♪ .*
安いの使って出来たらショックですし😭
お得に買い物できるといいですね💓💓
あかりんご
買ってしまったものはしょうがないので、そう考えることにします。
お得なものが大好きなので、たくさん調べてがんばります^ ^