
左のおっぱいがあまり出なくて心配です。片方だけで混合続けた経験がある方いますか?
片方のおっぱいだけで混合続けた方いらっしゃいますか?
あと数日で2ヶ月になる娘なんですが
最近はほぼ完母できて、4~5時間は寝てくれてたのですが
4日前ぐらいから急に1.5~2時間で欲しがるようになり
よく観察してると左があまり出てないように感じました。
昨日ベビールームのスケールで試しに図ってみたら
80しか飲めておらず…右のおっぱいはむせる程なので
ほとんど左は出てないと思います😭💦
片方だけ出なくなる事はあるのでしょうか??
頻回授乳しても変わってないように見えるので
このままずっと片方だけしか出ない事はあるのでしょうか?
出来ればおっぱい飲み続けて欲しくて…
片方だけで混合続けた方はいらっしゃいますか?😭
- MAMA(7歳)
コメント

つむちゃん
片方だけあげ続けていると、飲ませていないほうは母乳が出なくなっちゃうからなるべく両方あげるようにしてくださいと一番初めに助産師さんから言われました(о´∀`о)

紬
80飲めてたら十分じゃないでしょうか??
検診のときに体重の増えについて指摘されたりしましたか??
うちは1ヶ月半のときに50しか飲めてなかったので母乳相談室に行ったら、50×10回とかなら十分!と言われ、それまで混合だったのを完母にしました。
左があまり出てないように感じてましたが、母乳相談室でマッサージされたら衝撃的なくらい出てました💦
桶谷式の母乳相談室で、いろいろなところにあるようなので一度探してみてはいかがでしょうか?
-
MAMA
1ヶ月検診では問題なかったのですが
その後2週間ぐらいで便秘が酷くて観てもらうと
体重の増えが良くないから
ミルク足してみてと言われました…
なのでミルク足して数日、
急におっぱいの出が悪くなってしまって😭
(ミルク足してもおっぱいはいつも通り吸わせてました)
やはり母乳外来などで相談すると良いんですね!
行ってみます!!- 1月31日

退会ユーザー
私も左側は母乳量少ないです(^^;
少ない方から吸わせるようにすると良いって言われたので必ず左側から授乳してます!
吸わせないと出なくなるしおっぱいの大きさ変わっちゃうので吸わせた方がいいですよー!
-
MAMA
一応両方吸わせます😭💦
そうなんですね、最近右からが多かったので
左から吸わせてみます!!\(*ˊᗜˋ*)/♡- 1月31日

amanya
私では無いですが私の姉は左しかおっぱい出なかったと言ってました。
二人産みましたが二人とも哺乳瓶拒否に加え、上の子は舌も伸びにくい?吸いにくい形?だったようで上手くおっぱいが吸えず(6歳の時に手術して治りました)離乳食が始まるまではひたすら頻回授乳だったようです。
ですが二人とも左のおっぱいだけで完母で育ち特に問題なく大きくなりましたよ~!
哺乳瓶大丈夫なお子さんなら片方だけおっぱいで足りない分ミルク足していくのも大丈夫だと思います!頑張ってくださいね。
-
MAMA
片方だけで完母も可能なんですね😭💗
できれば完母で行きたいので…
めげずに頻回授乳頑張ってみます、ありがとうございます!- 1月31日

よっつん
私は産後2週間で乳腺炎になり、右乳が出なくなりました。その後左乳のみで混合で育てました!
おっぱいの大きさは全然違いましたが、見慣れました笑。
10ヶ月で卒乳するまで、方乳の混合で育てましたよ。今は左右のおっぱい、同じ大きさに戻りましたー😂
-
MAMA
乳腺炎って関係あるんですか😱
1ヶ月前に乳腺炎なったのが左でした…
一応両方吸わせてますが
ずっと出なくなることもあるんですね😭
ありがとうございます!- 1月31日
MAMA
もちろん両方吸わせますが、
ずっと片方だけしか出ない方も
居るのかなって思いまして…😭
一時的なものなのか
ずっとなのか💦💦
つむちゃん
そうなんですね(´;ω;`)
私が聞いた話では、出なくても根気よく吸わせてあげれば出るようになるよって助産師さん言ってました(о´∀`о)