※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな
妊娠・出産

29週5日の検診で逆子っぽい状態が見つかり、心配しています。32週に治りにくくなると聞き、再度受診すべきか悩んでいます。同じ経験の方いますか?胎動や動きについても気になっています。32週の次の検診まで大丈夫でしょうか?

こんにちは!29w5dで検診に行き、逆子っぽくなってました。今までは何事もなかったのに。。頭がへそからみて左の方にあるようです。先生もエコーしながらどんな向きでどうなってんだ?て感じの自由さでした(><)4Dでも後ろ向いちゃってて顔も全く見れず手のみの写真でした笑

逆子っぽいけどまぁまだ動けるから大丈夫と言われて特に何も指示はなかったのですが、ネットで記事とかを見ていると30週当たりから逆子は対策をしていかないと32週くらいになると治りにくくなると見てちょっとドキドキしています。

次の検診が32週なのです。。このまま様子みて大丈夫なのでしょうか?それとも再度受診した方がいいのでしょうか。

同じような方いませんか?

胎動的にまだ同じようなポジションにいる気がします。へそからみて右も左も強い胎動があるということは手足ということですよね。。そして膀胱近くや鳩尾近くでも強い胎動があります。一体どんな動きをしているのか。。

コメント

うさぎ🐰

30wの時に逆子でした😢
次の検診ではなおってました⑅︎◡̈︎*
後期のぎりぎりでも逆子になる可能性もあるので、次の検診まで病院はいかなくても大丈夫だとおもいます。

逆子体操とかもお腹の張りが出やすいから先生からの指示があってからにしてねって言われました。

  • りな

    りな

    コメントありがとうございます!次の検診までには特に何もしてなかったですか??

    • 1月31日
  • うさぎ🐰

    うさぎ🐰


    右向いて寝てね〜〜と言われたので意識してた時は右向いて寝てました✩︎⡱

    ほかはなにもしてないです⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

    • 1月31日
  • りな

    りな

    そうなんですね〜!わたしもどっちを向いて寝た方が良いとかあればいいのにー(><)寝方も調べたんですが、そうなるとわたしの場合うつ伏せになってしまって、それは違うよな、、と。あとは赤ちゃんを信じます!笑

    • 2月1日
みかん

私も29wの検診の時に逆子だったので逆子体操とお灸するように言われました!
それまでもずっと逆子だったのですがまだ動くから何もしなくていいよ〜と言われてましたが29wで逆子はそろそろ直さないと戻りにくいよって急に言われてそこから毎日逆子体操と週2でお灸行きました!
1週間後に逆子チェックの検診に来るよう言われたので行ったら治ってました!
逆子の時もおへその上の方でも胎動を感じていたので頭が下かと思ってましたが自分の胎動の感覚は全然違ってました😅笑

  • りな

    りな

    コメントありがとうございます!
    ネットで見た記事はまさにそんな感じで直すと書いてありましたー!
    今週またパパママ教室で病院行くのでチャンスがあれば聞いてみようかな〜。胎動の感覚は関係ないんですかね?笑

    • 1月31日
  • みかん

    みかん

    わかる人は胎動でわかるらしいですが私はよくわからなかったです😅
    いつも上の方を蹴っていたのでV字バランスでもしてたのかな💦笑
    寝る方向でも治るらしいですが、赤ちゃんの背中の向きで方向変わるみたいで私は左を下に寝るように指示されました💡

    • 1月31日
  • りな

    りな

    わたしもわかってたつもりだったんですが、適当かもです笑
    ただ右も左も強めで感じてて、逆子と聞くまではわたしもほんとにY字バランスでもしてるのかなと思ってましたが、逆子と聞いて、手と足だったのか、、と理解しました(^^;)
    赤ちゃんの背中がヘソ側にあるようで…エコーでも背骨と手のみで顔も何も一切見えなかったです笑

    • 2月1日
めめこ

私は早い段階から逆子でしたが、32週で逆子なおりました。
ずっと左を下にして夜寝ていたのですが、先生に右を向いて寝てみて…と言われ次の健診まで右向きに寝てました。それでなおったようです。
なおらなければ逆子体操など指示がでてくると思います。
友人たちも含め逆子なおってる人ばかりです。
心配でしょうが先生や助産師さんの指示にしたがって色々やれば大丈夫かと思います。
なおりますように🍀

  • りな

    りな

    コメントありがとうございます!
    32週で検診に行ったときに直ってなければ何か言われますかね?
    32週で逆子だと直りにくいのかな?と思ったらちょっと気になってしまって。率でいうと出産まで逆子なのは3〜5%って書いてあったので大丈夫かなとは漠然と思ってるのですが、大丈夫な人たちは何か対処してた方たちなのかなと思ってしまって。

    • 1月31日
  • めめこ

    めめこ

    まだ動く時期なので自然になおる場合もおおいと思います。
    友人は逆子体操を指示されてやってました。逆子なおったのは32週より後だったと思います。
    焦りますよね💦先生の方からまだ何も指示されてなければ、次の健診で詳しく聞いてみるといいと思います!

    • 1月31日
  • りな

    りな

    そうなんですね!それを聞いて少し安心しました!32週過ぎても戻ることもあるなら32週で聞いてみて、何か指示があれば頑張ってみます(^^)!!

    • 2月1日