
左胸が飲みづらく、右胸ばかり吸っている1ヶ月の男の子の授乳について相談です。左胸も練習させたほうがいいでしょうか?左胸を毎回咥えさせれば、右胸のようになりますかね…?同じ経験の方、アドバイスお願いします。
1ヶ月の男の子ママです。
授乳についての相談です。
左乳首が飲みづらいみたいで、なかなかうまく咥えて飲むことが出来ません。
左胸で何度トライしてもできなくて、
だんだん右胸しか吸わせなくなってしまっていて、
今は1日に1回くらいしか左胸トライしなくなりました。
1ヶ月検診の時に相談したら、
右胸とミルクで順調に育っているなら
あまり気にしなくてもいいと言われたんですけど
やはり左胸も練習させ続けたほうがいいでしょうか?
左胸をあまりにも吸わせてないので、
母乳量も少なく張りもないです。
これからまた毎回授乳時に咥えさせたら、
左胸も右胸のようになりますかね…?
分かりづらくてすみませんが、
同じような方、アドバイス出来る方いらっしゃったらお願いします😫
- ゆこ(7歳)
コメント

社長
なりました!毎回必ず吸わせていました。自分でも嫌になるんですが…
あと、出る方を先にあげるとそれで満足してしまうような気がして、出ない方を必ず先に吸わせていました。

M
自分右側の乳首がダメで
こーゆー乳頭保護器使って
飲ませてます🙆♀️!
-
ゆこ
わたしも試して見たんですが、うまく密着しなくて吸っても母乳があまり出てこなくて…😫
- 1月31日

ママ
左胸も授乳しないと右胸だけ大きくなってバランスが悪くなっちゃいますよ💦
出ない方や授乳しづらい方を先にあげるといいです(*^^*)
赤ちゃんもお腹が空いて一生懸命飲もうとするので、だんだん上手になっていきます!
-
ゆこ
まさに、右胸だけ大きくなってしまって、やっぱり左胸も吸わせなきゃ…と思っての質問でした😫
これからまた根気強く頑張れば大きくなって、赤ちゃんも飲みやすいおっぱいになりますかね😫- 1月31日

ママリ
右胸が吸えるなら、いつかある日突然左胸もできるかもですね!
私は1ヶ月ぐらいの頃両胸とも上手に咥えてくれませんでした😭
あんまり毎回練習するのもストレスで辛かったので…2ヶ月あたりまで搾乳とミルクで育ててました。
ある日たまたま気が向いてちょっとやってみようかなーと思ってやってみたら、なんと上手に出来たのです…!笑
多分赤ちゃんが成長してお口が大きくなってしっかりしてきたからかなーと思います✨
なので毎回練習するのもいいですが、お母さんが疲れるようなら無理せずに気が向いた時にするだけでもいいと思いますよ☺️
-
ゆこ
右胸と左胸の乳首の大きさが違うので、それで多分左だけ飲めないー😫って咥えられないんだと思います。
赤ちゃんもだんだん飲むの上手になるんですね!
わたしが疲れるというより泣き叫んでる息子の顔を無理やりおっぱいに持ってくのがつらくて…涙- 1月31日

えりか
私も左右で飲みやすい、飲みにくいありました!
飲んでくれなかったときは搾乳して、バランス取ってましたね🤔
あとはさきに飲みにくい方をあげてました!5分か10分は飲ませる練習してましたね👍😉
そのうち飲んでくれるようになりましたよ!成長したんだなと感動しました✨☺️
-
ゆこ
左右で乳首の大きさが違うので、それであまり左だけ飲みづらいんだと思います😫
毎授乳時練習してわたしも成長を感じたいです😂- 1月31日
-
えりか
そうなんですね💦😭
ご苦労お察しします💦
私は乳頭がやや短めだったので、吸ってても舌から外れちゃうみたいで最初苦労しました😅
練習したっていっても気が向くときくらいで、そんなに神経質にはあげてませんでしたよ👌😊
搾乳してればそこまで萎んでしまうことはないと思うのですがどうですかね??
赤ちゃんって意外とたくましいので、そこまで神経質にならず、成長を楽しんで育児できるといいなと思います💕☺️- 1月31日
-
ゆこ
最初は張って痛かったので搾乳してたんですが、張らなくなったら搾乳するのも面倒になってしまって😫
あまり神経質にならないようにラフに考えて授乳していきます!
ありがとうございます😊- 1月31日
ゆこ
どのくらい咥えさせてましたか?
吸えない左胸から咥えさせても、吸えないよー😫ってすぐ咥えるのをやめてしまって、それでも咥えさせるように無理やりグッと胸に近づけて…ってゆうのを3分くらいで可哀想になって断念してしまいます…
社長
最初は短くても、ずっと続けていると赤ちゃんもお母さんも、慣れていきますよ。少しずつ長く吸えるようになり、左右同じようになりましたよ。それでも、全く同じにはなりませんから、今は辛いかもしれませんが、あまり気負わず続けてください😊
ゆこ
これから根気よく頑張ってみます😫
お返事ありがとうございました!!