
コメント

うーか*°
心配してくれる人がいるのは
幸せなことですよね*°
何人目でも出産はなにがあるかわからないですしね◡̈♥︎
まだ36wなのに
おしるしでたんですか!
早いんですね!
37までお腹いてくれたらいいですね*°

sa★
私は初産だったのですが
母親の心配性凄かったです😂
産まれたあと
私たち夫婦より号泣してましたし🙄笑
心配しすぎだよーと思ってましたが
生まれて来た赤ちゃん抱っこした時に、女の子なので
あー、この子が大人になって出産する時自分も同じ様に思うのかなー?なんて思いました😭笑
-
にん🍆
お母さんたちってすごく
心配しますよね😅
孫って可愛いもんなんですね💕
女の子だったら同じこと
思いそうですね😆❤️- 1月31日

もも
心配でたまらないんでしょうね(o´罒`o)💖
母親ですもんね笑
私たちも自分の孫が!ってなると
同じように過剰に心配するかもしれないですね💖笑
-
にん🍆
たしかに!病院行きなさい!
なんて行っちゃうかもしれない
ですよね🤔- 1月31日

あい
私2人目出産の時おしるし来て朝いち病院行って入院になりましたよ(^^)
全く前駆陣痛すら無かったけど、1人目の出産が3時間っていうのもあって先生から進みが早そうだからこのまま入院で!ってなりました(^^)
案の定その日の夕方に産みました♪
出産頑張ってください🙏😊
-
にん🍆
おお!そうなんですか!?😲
お腹の張りも全くなく
一人目は病院ついてから3時間
陣痛きて五分間隔になった
のが10時間くらいありました😰
検診も金曜日なんですよね😓- 1月31日

来悠美
36wだと早産って扱いになっちゃいますね😅うちの長男は36w6dに産まれましたが1日しか変わらなかったですが、早産児になりました😅そこは絶対的みたいです💦成長的には普通ですが😅💦なるべく37w近くまでは入ってて欲しいですね😅💦
-
にん🍆
そうなんですよね😰
赤ちゃんももう出る体制に
なってるし体重もあるから
大丈夫だ!なんて先生に
言われました😂
おしるしあってもすぐに
って人もいますけど遅い人も
いるみたいなのでどんと
構えたいと思います☺️- 1月31日

パンダコパンダ
愛されてる証拠ですね💕
-
にん🍆
一緒に病院行ってもらって
安心させたい気もするん
ですけどね😅- 1月31日

ぽこ
お母さんは心配性ですよね(><)
でも、二人目は不意に生まれたりとか何があるかわからないからお母さんが心配されるのもわかります。
私も二人目妊娠中ですが、心配です(^^;)
-
にん🍆
余裕もありつつ心配ですよね😢
昨日から入院になってしまいました!
今日も来るらしいです笑- 2月1日
にん🍆
もう生まれてもいいらしいくて😢
先週金曜日に検診に行ったら
赤ちゃん出る体制になってる!
もう生まれてもおかしくないな!
体重もあるから大丈夫だ!
と言われました😓
おしるしあってから
ドキドキしちゃって😂
の前にお母さんがすごく
心配してて( ゚д゚)笑