
コメント

とこが
ソニー生命の学資保険が良いと聞いて
この間ソニー生命のライフプランナーの方がお家に来てくれて
お話し聞きましたが108%返ってくるみたいで
それに日本円ではなくドル?でかけると
日本円より毎月の支払いも安く
さらに日本円より%が上がるみたいです!
上の子はかんぽ生命でその時は100%以上返ってくるって時に契約したので良いのですが
今下の子のはかんぽ生命では100%は帰ってこないと聞いて私もかけないことにしました!
やっぱり払うなら100%以上は返ってこないと入る意味無いですよね😥

jas
あたしも郵便局掛け捨て多くてやめました😂
県共済とかJAとかもいいよーとは聞いたことあります!
第一生命に友達加入してましたが、掛け金も1000円だったかな?それでも手厚かったとは聞きましたが、本当かは分からないです😵
-
ミニオン
JAはママが選んだNo.1学資保険らしいですね😁
1歳までに加入しないと保険金があがるので急ぎ足状態で😭- 1月31日
ミニオン
ソニー生命、結構入られてる方多いって耳にしたことあります🙄🙄
ドルでかけるとかできちゃうんですね!
かんぽ生命って今、学資保険かける人ゼロに近いって、郵便局の営業マンが自ら言ってました(笑)
そうなんですよね〜掛け捨てにするほど余裕ないですよね(笑)
とこが
上の子の時もソニー生命に入ってればなあ💦と思うくらい良いです😭✨
私は頭良くないので理解するまで時間かかる方なので
説明できませんが、100%以上は返ってきます!そして日本円でかけるよりドルでかける方が良い!それは確実です!それと運用?というのもチラッとお話し聞きましたがそれもとても魅力的ではありましたがリスクもあるみたいで💦そこはまた詳しくお話しを後日してもらうのですが😅私は下の子はソニー生命に入ると思います!
ウサギさんもお話しだけでも聞いてみると良いかもです☺️👍
私のとこのかんぽ生命の営業さん(知り合い)も今回は入らない方が良いよと言っていました😅(笑)
せめて払った分は返ってこないとですよね!!!
ミニオン
詳しく分かりやすく有難う御座いました!!
ソニー生命に電話して、訪問営業してもらいます🙋♀️