

退会ユーザー
ウエディングプランナーしてました!

退会ユーザー
すみません、途中になりました(_ _)
私はブライダル専門学校通ってましたが、今職場には美容師から転職してウエディングしてる子もいます!
ウエディングプランナーは資格なくても学校通ってなくてもなることはできます!
新郎新婦様はもちろん、ゲスト、全員に幸せに笑顔になってほしいという強い想いとやる気があればできます^^
私は休みは今は子供がいることもあり
週3とかですが、それまでフルタイムで働いてるときは週1.2でした!
朝が早くて夜が遅いなんてザラですが本当に素敵な仕事だと感じてます😊

まこママ2
以前働いていました。やりがいはとってもあります❤︎素敵な仕事です。が、朝早く夜遅く大変でした。

ママリ
友人がプランナーのお仕事してます❗️(私じゃなくてすみません💦)
プランナー関係の資格も取らず、4年制大学から就職してました😊
お給料のことはわかりませんが、お休みは平日休みで、世間がお休みの時(土日祝日)はほぼほぼ仕事だそうです☺️

弥仔
ウェディングプランナーしています!
今は出産のため産休&育休取得中ですが、やりがいのある素敵な仕事です♡
復帰後は時短勤務で復帰する予定です。
週末は朝早くて夜遅いというのも否めませんが、平日はのんびり出勤です✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
休日は月8日なので、シフト性で週1~2日ありました☆
地域柄もあると思いますが、都内では平均的な収入だと思います。
私は専門の学校へ通ってウェディングプランナーになりましたが、資格や学校に通っていなくてもお客様に対する想いがあれば働くことは出来ますよ^^*♪
コメント