
妊娠中のつわりと子育てが大変で、自分に申し訳ない気持ち。でも娘の笑顔が救い。乗り越えよう!
愚痴を吐かせて下さい。
年子を妊娠しました👶元々私は年子希望だったので、妊娠はすごく嬉しいです😊
が、つわり&娘のお世話がツラい😞
娘の時はつわりが軽く6~8wの2週間だけ食欲がない&ダルいくらいでした。
今回は上の子のお世話があるから前よりツラく感じるのか、気持ち悪くてなにもしたくないです。
まだ娘が4ヶ月で、寝返りもまだだし動かないから、多少放っておいても大丈夫なのが救いです😢
娘の笑顔を見るとその時はつわりを忘れられる😌
構ってあげられなくてごめんねって、すごく申し訳なくなる。
年子希望したのは自分なのになんか情けない、、、
いつか終わると信じて乗り越えよう!
- miii(6歳, 7歳)
コメント

マヨネーズ
私は息子が5ヶ月の時に妊娠発覚しました。
離乳食を始めようと思っていた頃に悪阻で、結局ベビーフードになっちゃいました💦
うちの息子は寝返りはしてましたが、抱っこマンなので、仕方なく1ヶ月義実家に里帰りさせてもらい、じぃじばぁばに沢山愛情を注いでもらいました!
悪阻は後2ヶ月もすれば落ち着くと思いますし、悪阻が落ち着けばそこまで大変な事はなくなると思いますよ😊
私の息子は体重が重く、抱っこは少ししんどくなって来ましたが😅
miii
私も来月から離乳食なので不安です😢
娘の時は実家に帰ろうかなと悩んでた矢先につわり無くなってしまったので、今回もそれくらいで落ち着くといいのですが、、、
2歳差とかより年子の方が自分が妊娠中に楽かなと思っているので、頑張ってつわり乗り越えたいと思います😞
ありがとうございます☺️