※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
家族・旦那

旦那さんになる人の事で相談です。まだ籍は入れておらず夫婦の関係では…

旦那さんになる人の事で相談です。
まだ籍は入れておらず夫婦の関係ではないです。
ですが、彼の実家でお義母さんと3人で暮らしています。
彼はうつ病で以前一度その症状を見ました。
症状も落ち着いた頃に妊娠が発覚しました。
仕事には復帰してるのですが生活費をどうするかの話をするといる時に毎回言ってと言われそれはおかしいというと話を変えられます。
私は正社員で働いてるのですが、病院のお金もこれからは俺が出せばいいの?とかなんか全く親になる自覚がない気がして…。
つわりでご飯を作るのも動くのもしんどい時に食べた食器も下げない、全部放ったらかし。思いやりも無くて。
お義母さんにもあんな息子で大丈夫?急に仕事行けなくなったりもするよ?と何回も言われて私が邪魔なのかなとも。
我慢出来なくなり実家に帰ってきてしまいました。
これから先彼とは結婚しない方がいいのか本当に悩んでます。
未婚の母がどれだけ大変か調べただけでもわかりますがやっていけるかも不安です。
長くなりすみません。

コメント

ゆきだるま

お義母さんは心配で言ってるのかも知れませんよ?

親の自覚なんてまだまだできない人の方が多いですよ💦
旦那は産まれてからも中々親の自覚なんてなかったし、思いやりもなかったです💦

結婚したいかしたくないかで決めたらどうですか?

  • なっちゃん

    なっちゃん


    回答ありがとうございます!
    心配で言ってくれてるのはわかるんですが、何度も言われるどなんか居ない方がいいのかなと思ってしまいます😢

    自分自身父親が居ない環境で育ってきてるので父親は必要だと思う部分もあるんですよね…💦
    男の人の自覚なんて生まれても中々ないよと友達にも言われました🤦‍♀️

    • 1月30日
Y

なんか読んでいて率直にですが。
もちろんシングルで育てていくのも大変だと思いますが、
その彼と結婚した方が大変なことになるような気がします😢
実家で両親の協力が得られるのであればそちらの方が良さそうな気がします(>_<)

  • なっちゃん

    なっちゃん


    回答ありがとうございます!
    自分の母親がシングルで兄と妹と私を育ててきたので大変なのもわかるしでも父親がいない大変さもわかるからこそどうなるのかなと😢
    妹がまだ学生なので私が帰るとなると負担も増えるしなとも思ってしまうんですよね💦

    • 1月30日
deleted user

お義母さんの言葉は息子の状態を考えてただ単にうちの息子でなっちゃんさんが苦労するのではないか?と思った
発言に見えますよ😢💦

なっちゃんさんが邪魔だから言ってる発言とは思えませんよ(;ω;)
私が義母でも息子がうつ病なら
嫁に言うと思います。
同性ですし分かり合える部分も多かれ少なかれあると思うので。

旦那さんはお金の問題ですかね。
いる時言っては夫婦としておかしいですね。旦那さんが金銭管理しっかり出来る人なら良いですが。
でも今食器下げないのとかは
少しずつ改善は出来ると思いますよ。
今できないからさようならは
うつ病どうこうじゃなく可哀想だと
思います(;ω;)
もう少し話し合ってこれから一緒に生きていく気があるなら改善して欲しい所を伝えてみてはどうですか?

  • なっちゃん

    なっちゃん


    回答ありがとうございます!
    心配してくれてるのかもしれないけど何度も言われたら居ていいのか不安になってきて💦
    普段嫌な人でもないから皮肉に考えてしまってるなと思いました😢

    金銭管理なんて全くできないし、自分のことすら私に任せっきりで。
    妊娠してからは口論も増えました💦

    やっぱり子供には父親は大丈夫だと思うし改善してくれるかはわからないけど少し話してみるしかないですよね…。

    • 1月30日
deleted user

私もお義母さんは心配でそう言っているのかと思いました^ ^

結婚後、鬱が再発して仕事が出来なくなるかもしれない。
そのため産後すぐに自分がフルで働くようになるかもしれない。
などを踏まえた上で結婚するかしないかを決めたらいいと思いました。

  • なっちゃん

    なっちゃん


    回答ありがとうございます!
    心配してくれてるのはわかるんですが何度も言われるとなんか自信なくしてしまいそうで💦
    もう少し色々考えて話し合うべきですよね。
    ありがとうございます!

    • 1月30日
アントーナ

うつ病は大変です!引きずられて夫婦揃ってうつ病になることもよくあります。本当に愛してて頑張って支えていく気持ちがないとやっていけないと思います😅赤ちゃんのお世話とうつ病患者のお世話がダブルになることは覚悟した方が良いです、

  • なっちゃん

    なっちゃん


    回答ありがとうございます!
    うつ病は伝染るって言いますよね💦
    まだ彼の家族はうつ病の症状が出てる時は協力的なので少しはマシだと思うのですが…。
    もう少し色々考えてみます😢

    • 1月30日
オハ子

お義母さんの言葉にびっくりです。
彼女を妊娠させてるのに他人事のようですね。
親子共に話が通じないっぽいですね。
先が思いやられます。
結婚して良かったとは思えそうにないですね。

  • なっちゃん

    なっちゃん


    回答ありがとうございます!
    他人事って言うか何回も言われると自信なくなるし不安をよぎらせようとしてるのかなと思ってしまって💦
    自分自身父親がいない大変さがわかるのでもう少し色々考えて見ようと思います😢

    • 1月30日
るー

親なんだから負担して当然といえば当然で、鬱とか全く関係ないと思いますし、今からそんな感じだと第三者から見ても不安です。。

  • なっちゃん

    なっちゃん


    回答ありがとうございます!
    なんか財布を握られるのが嫌なのかそんなことを言ってきます💦
    不安たくさんですが少し色々考えてみます😢

    • 1月30日
まるこ

彼のお母さんはうつ状態の息子や色々な息子をずっと見続けて今母親目線で、父親になれるかなっちゃんさんを支えられるか心配しているのではないかと思います。
良い状態を保つことが出来ても、うつ病など精神病は治ることはないので、、、(元医療従事者で携わっていました)
切迫流産で急に仕事に行けなくなる友達も沢山見てきたので、お母さんもその事を心配しているのでは?
どっちにしろ今は息子さんよりなっちゃんさんを心配してくれてると思います
妊娠初期は情緒不安定にもなりますし、一度実家でゆっくり休んで落ち着いてから決めてもいいと思いますよ😊
私の場合18週くらいからようやく気持ちが落ち着いてきました😅

  • なっちゃん

    なっちゃん


    回答ありがとうございます!
    確かにそうですよね…。
    私と違って長年彼を見てきてるわけですもんね💦
    ただ何回も言われると不安になってきてしまって😢
    症状は落ち着いてもやっぱり治り切ることはないんですか💦
    まだ妊娠初期だしその心配もしてくれてるのかもしれないですよね。
    ほんと情緒不安定過ぎてちょっとしたことでもイライラしてすぐ泣けてくる毎日です…。
    実家でゆっくり色々考えて見ようと思います😢

    • 1月30日
はな

旦那さんが家族としてや稼ぎ頭として変わるつもりがないなら、 シングルマザーで手当てを毎月もらったほうが精神的にも金銭的にも安定出来るんじゃないかなと思います。
手当てが約4万円確実に貰えて、+aで養育費が貰えたらラッキーくらいのほうが 生活はラクなのではないでしょうか。
未婚の母は大変だとは思いますが、お荷物になるだけの旦那がいたらもっと大変だと思います。

ツワリが酷くなる時期だと思いますが、大丈夫ですか?正社員とのことで大変だと思いますが、決して無理しないでくださいね💦私の時は母子手帳を貰う時に 保健師さんと面談があって、そこでいろいろ相談させてもらいました。もし信頼出来そうだったらそういった専門の方に相談してみてもいいと思います☺️

  • なっちゃん

    なっちゃん


    回答ありがとうございます!
    最悪一人で育てることを考えて最近ずっとシングルの手当について調べてました。
    離婚のシングルと未婚のシングルでは手当の額も控除もかなり変わるみたいですね💦
    お金もろくにくれないのならと考えたんですけどそれ見たら1度結婚してみて離婚してからの方がいいのかなとも…(結婚してみてもやっぱり無理だった時)
    浅はかに思えたらすみません。
    子供のことを考えると父親が居るのが一番とも考えますし…。
    自分が我慢出来ればいいのかなとか色々な感情がぐるぐるしてます😢

    悪阻真っ最中です💦
    仕事も少し休みがちでまだ母子手帳もとりに行けてなくて💦
    保健師さんの面談とかあるんですね!
    頑張って母子手帳取りに行くことから始めてみます。
    ありがとうございます😢

    • 1月30日
もんもん

病院のお金も俺が払うの?って
あり得ないです。
当たり前ですよね。

お義母さんも、
心配してるのかもしれないですが、
他人事とゆうか、
もう子供がいるのにその言葉は
ちょっとおかしい気がします。

1人で育てるとなると
かなり大変だと思いますが、
実家で一緒に住んで、支えてくれれば
まだマシなような💦💦

1番は旦那さんが協力的になってくれれば
良いですが😢

  • なっちゃん

    なっちゃん


    回答ありがとうございます!
    病院のお金もこれからは俺が出せばいいのって言われた時はほんと殺意湧きました…🙄

    お義母さんも何度も言うから余計に不安になってきて…💦

    シングルのことを調べれば調べるほど余計不安も募って来るしまだ学生の妹がいる実家で生活するのもなと💦

    少し色々考えて見ようと思います😢

    • 1月30日
たこくま

保健師さんに、父親というのは普通にしてても父性はなかなか湧いてこないので積極的に育児に参加させる事が大事だと言われました。
その彼は自分の事も出来ない様子ですし、父親としての役割を期待するのは難しいかもしれませんね。
彼のお母様も、これから産まれてくる子供の事を考えて心配してくれているのではないですか?
父親が鬱で母親がそれを持て余している状況で育つお子さんの事を考えると、ご自身のご実家でサポートを受けられるならそちらで育てたほうが良い気がします。
お子さん一人を育てて行くのですら不安になっているのですから、そこに手のかかる大人の男の面倒もみていけますか?
色々と不安にはなると思いますが、お子さんの将来を考えて、結婚なさるなら彼の病気や性格もまるごと受け入れてご自身一人で何があっても家族を支えて行く覚悟を持つしかないのではないでしょうか。

  • なっちゃん

    なっちゃん


    回答ありがとうございます!
    やはり男の人は中々実感しないんですよね。
    まだお腹もそんなに出てないし目の前にいないし余計にそうですよね💦
    確かに父親がうつ病だと子供にも悪影響だし心配してくれてるのかもしれないですね…。
    例えそんな心配があったとしてもお腹の子の父親は彼だし私が今ここで決める勇気もないしかと言って病気もすべて受け入れてやっていけるのかもわからなくて…。

    もう少し色々考えてみます😢

    • 1月30日
deleted user

義母は、心配で言ってるんだとおもいます(´・ω・)私も最初に言われました!

それに初めての結婚なら男性もわからないですよ。その家庭にもよりますし!

私の場合は、半年以上時間かけて少しずつ
教えました。
貴方の稼いでくれたお給料で
家賃や光熱費食費にって。。正直ここまで言わないとダメなの?とおもいましたが
今は、普通に働いてくれてそこからやりくりできました!

鬱病のことはわかりませんが
わかるまで説明してあげたほうがいいですよ( ・∇・)

  • なっちゃん

    なっちゃん


    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!
    やっぱりどこの母親も不安なんですかね💦
    何回も言われて私まで不安になってます😢

    こと細かく子供に教えるようにって感じですか?
    男は精神年齢低いし実感するのなんて生まれてからもまだの人がいるって友達にも言われました(笑)

    少し色々考えて見ようと思います💦

    • 1月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしの旦那の場合は、子供みたいに事細かくおしえました!

    当たり前なんて思うのもこちらもいけないので
    本当に細かくおしえました!

    これから仕事できなくなるし
    出産費用もこれくらいかかる
    そのうち42万円は、助成されるけど残りは払わないといけない。
    家賃に水道光熱費に病院代に食費にローンに携帯代
    それにベビー用品これを支払ってもらいたいし
    お金もその中で貯めないといけないんだよって何回も何回もいいました!
    給料少なければその中でお小遣いはこのくらいになっちゃうかな?とか
    おしえてあげました!

    • 1月30日
あかり

私は責任とれないよ。って
意味だと思います。
一番今までの状況を知っていて
苦労もされてるのは
お義母さんだと思います。
息子の浮き沈みに
振り回されていたのは
確実にお義母さんです。
なので簡単じゃないよって
意味だと思います。
はっきり現状や未来を伝えてくれて
立派なお義母さんだと
私は思いました。
なっちゃんさんは
旦那さんになる方の病に
目をそらしてはいませんか?
結婚したら変わるとか
うまくいくとか
たぶん逆だと思います。
子どもさんが産まれたら
色んな理由つけてストレスで
鬱症状が悪化するきっかけに
なることも考えられます。
うつ病は並があります。
最悪のことが起きても夫婦関係を
築けるかの覚悟の問題だと思います。
うまくいくと思っているから
お義母さんの言葉を悪く
受け止めてしまうのだと思いました。

えみ

うちの旦那は躁うつ病で、精神障害者手帳をもらって、障害者年金をもらいながら働います。
躁うつ病で金銭管理もできないので、お給料は全て私が管理してます。

うちの旦那も子どもが生まれる前は、家事や育児など全くできませんでしたが、今は洗い物や子どものお散歩、時々ご飯も作ってくれます。

昨年末は仕事のストレスが溜まり、突然仕事を辞めたりしちゃいました。私も耐性がついているので、ビックリしましたが育休だと思って、次の仕事が決まるまで一緒に子育てしてました。

うつ病とは言っても、しっかり受診して薬のコントロールができていれば、悩むほどのことではないかと思います。診断されてないだけで、うつ病っぽい人も多いですよね。

うちの旦那の母親もすごい心配性で、結婚するときに「この子のどこがいいの?」と聞かれました。(授かり婚です( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ ))

今、自分が一緒にいたいかどうかが大事だと思います。一緒にいたいと思ったら、後は自分が強くなるだけです。
私は子どもはもちろん、旦那も、旦那の家族も支えていきたいと思って結婚しました。