
コメント

あき
うちは今週3ヶ月になります!
うちもいきなり激しく泣くことあります💦
それまでは全然泣かずに大丈夫!?って思ってたくらいだったのですが💦
抱っこをしてしばらくすると落ち着くので寝ぼけてたり甘えたかったのかなぁなんて思ってます!
目が見えてきているのでいろいろわかってきて成長の一つなのかな、と前向きにとらえてます!
アドバイスなどじゃなくてすみません💦

ちょこむ
上の子が、3ヶ月入る前から4ヶ月に入るまで、黄昏泣きで毎日ギャン泣きしてました💦
大体30分くらい何しても泣きやみませんでした(´・ω・`)
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
黄昏泣き、辛そうですね😢
幸い乳をくわえさせれば5分以内には治っているんですが、おしゃぶりがわりに突っ込んでる感覚です😢
ギャン泣きする時間がバラバラだと黄昏泣きとはまた違いますよね😢❓- 1月30日

ぬこさん
うちもあります!
2ヶ月にはいってから
急にギャン泣き始めます(´;ω;`)
コロッと急に感情が切り替わったかのように泣きます(´;ω;`)
抱っこしてたら落ち着きますが
びっくりしますよね(>_<)
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
ほんとに急になのでびっくりしますよね💦
抱っこで泣き止むの羨ましいです✨- 1月30日

おかーちゃん
何しても泣き止まないときありますよね😊
まだ小さい時は特に💦
2ヶ月や3ヶ月だとまだまだ身体が急成長してるので、骨が痛かったりもするみたいですよ︎︎☺︎
息子は生後半年くらいには意味のわからないギャン泣きはなくなりました!
それまではひたすら抱っこでトントンしたり音のなるおもちゃであやしたり歌ったりとかなり試行錯誤しました😂
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
骨が痛いというのは頭になかったです💦たしかに急成長ですもんね😊
試行錯誤してくしかないですよね…- 1月30日

しおり
最近急にギャン泣きするようになりました!
それまでは、大体お乳か抱っこで収まってたんですが、最近は何しても暴れたりする時があります。そういう時期なのかな?と諦める時が多々です。。笑
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
そういう時期なのかもですね…(^^)
うちだけじゃなく、成長してるってことですね✨- 1月30日
はじめてのママリ
ありがとうございます。
うちより少しだけお姉さんですね✨なるほど❗️目が見えてきていろんな刺激があってびっくりしちゃってるんですかね😊
うちの子だけじゃなくてよかったです。