
最近、タマホームで注文住宅を建てる予定です。建築費用やローン年数、間取り、現金の必要額について知りたいです。二世帯住宅は却下され、夫婦でローンを組む予定です。
いつもお世話になってますm(._.)m
最近旦那と、注文住宅を建てようと話をしています。
タマホームで注文住宅建てた方いますか?
坪数といくらぐらいかかりましたか?
ローン年数、間取り差し支えなければ教えて下さい(´・_・`)
あと最初に現金で収めるお金などありましたか?
多分同居になると思うので、義理親の夫婦の部屋に簡易キッチンもつけて、あまり顔会わせないようにしたいと考えてます。
二世帯は後々かかるお金を考えて却下されてしまいました。
ローンは私達夫婦で組む事になります。
- 萩ママ(7歳)
コメント

みい
現在タマホームで、今週着工まできました!
注文住宅35坪
外構費土地代込みで2600万位です!
とりあえず40年ローンにして、
旦那の年収が上がるにつれて
繰り上げ返済していくつもりです!
頭金は200万いれました。
現金で入れたのは最初の契約金と
地鎮祭の費用ぐらいだったと思います😳

うに
タマホームで建てて1年経ちました(*vωv)
建坪35、4LDK、太陽光3キロワット載せて建物代が1700万くらい、外構が170万くらいだったと思います😊
手付金で35万くらい払ったと思います。
後でかえってきましたけどね(^ω^)
大安心の家で建てましたが、この中から選んでくださいねと渡される外壁やキッチン仕様のカタログに載っていないものでも、例えばリクシルの展示場にある同グレードのものなら使えたり、外壁も無料でグレードアップできたりと、実際にそこのメーカーに問い合わせないと分からないことがたくさんあるので、妥協せずに各展示場に足を運んで細かく担当者に聞くことをお勧めします!
食洗機もグレードの良いものをかなり割り引いてくれましたよ😊
-
萩ママ
ありがとうございます😊
手付金は必ず返ってくる物なんですか?
旦那もタマホームなら安心なんて言ってます(笑)
カタログから選ばなくても大丈夫なのは知らなかったです💦
なら、コスト抑えてその分部屋数増やすのに回せそうです😍
近くの展示場行って、話し聞いてみます💓
お家出来るまでどのぐらいかかりましたか🙄?- 1月30日
-
うに
引き渡し後に戻ってくるお金ですから、と説明受けた気がしますよ(*vωv)
カタログと展示場とをよく見比べてください!
営業の方も細かくは把握してないので、差額がかかることもありますし、メーカーの方のご好意で差額なしで変更出来たりとケースバイケースなので、最初からアテにはせずにその時が来たら選ぶ心持ちでいた方が良いかと思います😊
タマホームは業界一早いなんて言われてるくらいなので、本当にあっという間にできましたよ😂
10月半ば着工で途中雨で中断したり年末年始挟みながらもも1月20日には引き渡しでした!
ただ、早いなりに現場と上との意思疎通が出来ておらずに完成してからここ違う…が何点かあり、住み始めてから直した箇所がありました😢
お詫びに…と有料オプションとなる後付け可能なものを2つつけてもらいましたが、まあやはり安いなりのHMかなーくらいの気持ちでいた方がイライラせずに済むかと思います😂💦- 1月30日
-
萩ママ
そういうお金なんですね♡
なるほど🤔
変更できる場合の物とカタログの方と両方選んでおけば大丈夫そうですね😊
さすが早いですね😍
住み始めてから直すのはまたお金がかかって大変でしたね💦
そのお金は自費になるんでしょうか😭?
オプションつけてくれるのはいいですが、その前に段取りしっかりやってほしかったですね😱
他のメーカーに比べたら安いかもしれないけど、買う側からしたら、高い買い物ですよね(笑)- 1月31日
-
うに
そうですね(*vωv)
気になったら何でも聞く!がタマホームで建てる心構えだと思います☺️笑
住み始めてからのお直しは無料ですよー!
完全にあちら側の不手際ですし、こちらに落ち度はないので💦
現場監督によると思いますが、うちの担当の方は言えば何でもやってくれる方でかなり良くしてくれたと思ってます☺️💦
一生に一度の買い物ですもん!
充分お高いですよね😭
家よりも予想以上に外構が高くて削りまくりでした💦笑- 1月31日
-
萩ママ
聞かないと、トントン進んじゃいそうですよねw
やはり相性があるんですね🤔
相性悪くて、他のメーカーとかにならないといいなって心配してます😅
そっちの方が高いんですね💦
あまり高いとうちも削る方向でいくかもです(´・_・`)
電気は旦那が自分でやるみたいなので、現場の人との段取りへの負担は軽くなりました😊- 2月2日
-
ママリ
コメント失礼致します。タマホーム検討中なのですが、悪い評判もあって悩んでいます。。住み心地などを宜しければ教えて欲しいです。大安心の家はいくらくらいの見積もりになりましたか?色々とすみません(;_;)
- 3月25日
-
うに
こんにちは😊
大安心の家は太陽光含めて1700万くらいです!
私たちは6月に契約したのですが、オプションつければつけるほど割引になるキャンペーン中だったので、割引額は300万くらいになったと思います😳
大手ホームメーカーと比べてしまうとやはり安いなりのメーカーかなとは思いますが、地域の工務店などと変わらない品質かな?と思ってます😊
周りの友達のおうちなどお邪魔させてもらって感じた感想です。
その支店の近くの大工さんに委託して建てるので、タマホームがどうとか言うよりかは大工さん次第な部分もありますね💦
現場監督も何箇所も掛け持ち、更にアフターサービスも現場監督の仕事なので毎回現場にいるわけではないので、完成してから「ここ違ってない?」ってところもありました💔
ただ、そういうところは懇切丁寧に対応してくださりますので、安いですがアフターメンテナンス、フォローはしっかりしていると思います😊
夏も冬も24h換気のおかげなのか、割と快適に過ごせてます♪- 3月25日
-
ママリ
詳しくお返事ありがとうございます!!😭💕💕💕太陽光つけて1700万はとっても理想です💕💕💕💕
太陽光ですと、やはりオール電化ですか?月々の光熱費はお安いですか?🤔💦いま賃貸アパート住まいですが光熱費が高くて。。壁も薄くて、今の時期晴れて暖かい日でも夜は冷えます😭なので暖房つけて。。全然エコじゃなくて安くて建てれるといいなと探し始めた次第です😭💦💦
なので大安心の家もエコな家だといいなと思っていまして✨✨✨
24時間換気はやはりあるといいんですね💕💕
あっもうひとつ質問なのですが、手付金はいくらいりましたか?(;_;)- 3月25日
-
うに
光熱費、賃貸の時より全然安いです😭💕
賃貸の時は電気1万、プロパン2ヶ月で1万8千円、水道も2ヶ月で1万6千円とかでしたが、水道は変わらず、電気は夏場は7千円、冬は2万2千円とちょっとお高めでしたが、ガスがない分全然安いです😊
リビングの目の前が一面畑な上に南向きなので、日中はずっとカーテン開けっ放しでエアコンいらずです☺️
夏はカーテン閉めて全部網戸にしておくとすごく風が通りますよ♡
手付金は土地に20万、タマホームに10万払いました!
私たちは本当に現金がなかったので、手付金は5万でも10万でも100万でもいくらでも大丈夫ですと言われました!
引き渡し後に返ってきますし😊- 3月25日
-
ママリ
私も現金無くて(;_;)💦💦手付金いくらでも大丈夫ですって言葉ありがたいですね😭💕💕💕そういう面もタマホームいいですね😭✨カーテン開けっ放しだと丸見えということはないですか??レースカーテンはある状態でしょうか?🤔✨✨✨土地は確か土地の1割は支払わなければいけないんですよね😭💦💦
- 3月25日
萩ママ
ありがとうございます😊
今作ってるんですね♡
何月頃に出来る予定ですか(^^)?
同居嫌なんですが、旦那が同居したいと言ってるので、義理親の部屋に簡易キッチン作ろうと思っているのですが、キッチン2つとなると、余計お金かかりそうですね😱