※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kazumin0916
妊娠・出産

出血が続き、心配。胎嚢確認済み。不安でネット検索。旦那にも話せず。同じ経験の方いますか?

現在5w3d

もう4日ほど、出血が止まりません😣
そんなに多量ではないけど、ペーパーで拭くたびに赤い血😔

生理痛のような痛みもあるし、心配です。

昨日病院行って胎嚢確認は確認出来ました。

流産止めと止血剤出してもらって、自宅安静。
木曜日にまた受診するけど、それまで不安だし、そわそわ。。。

この子は奇跡の子だから大丈夫!って言い聞かせてるけど、1人で家にいると色々考えたり、ネットで検索してしまいます😔

旦那に言っても、なるようにしかならん、で話し終わっちゃうし😑
それはわかってるけど。。。


同じような状況の方、状況だった方、いらっしゃいませんかー?

コメント

ゆり

私も5wで出血し、切迫流産で入院しました。検索魔になり不安になるばかりでした。
上のお子さんのお世話は誰かに頼める状況ですか。
とにかく前向きにと、性別もわからない赤ちゃんの名前をひたすら考えていました☺

その時の子は無事に出産し、1カ月になりましたよ。

  • kazumin0916

    kazumin0916

    コメントありがとうございます😊
    検索魔、なっちゃいますよね🤣

    上の子は日中は保育園に入れてるので、日中は何もせずにぼーっと出来ています!

    お風呂とかは旦那にお願いして、なんとか安静にしたいと思ってます。
    私も前向きに、名前考えたりしようと思います!

    • 1月30日
むむり

はじめまして!
私も同じ時期に絨毛膜下血腫が大きいものではないですができてしまい、
切迫流産予防で、止血剤と張り止めもらって飲んでました。なるべーく安静にを心がけながら仕事も行っていました。ほんとに不安でした、、でも、9wの健診の時には吸収されてなくなっていました!
よくあることだと医師から言われたので気長に、吸収か外に出るか待つしかないそうです!きっと大丈夫です^ ^

  • kazumin0916

    kazumin0916

    コメントありがとうございます😊
    仕事はお休みするように言われ、今休んでます。
    安静もあまり意味がないとか言いますが、仕事してたらなおさら不安になりますよね。。。

    私も、出血止まるように祈りながら、大人しくしておきます!

    心強いお言葉、ありがとうございます😄

    • 1月30日