※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
朋ぽん
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の娘が絵を見て指差しや積み木をすることについて教え方と、1歳半健診での焦りについて相談しています。

初めまして投稿します。
今、1歳5ヶ月の娘がいるんですが、絵をみて指差しと積み木も積む時と積まない時があるんですが、どうやって教えましたか?来月1歳半健診で、出来なくて焦ってます。
そして、どうやって絵をみて指差しするようになりましたか?

コメント

えりりりり*

教えた事は無いです。
練習とかもさせてなかったのですが、一歳半健診では指差しも積み木もできましたよʕ•̫͡•ʔ♬✧

練習しないとできないことは、健診ではさせないと思います。
出来るものとして見られますので、その時に出来なければその時に考えたら良いのではないでしょうか?
成長の早さにも個性がありますので、その時に出来ないと障がい!って訳でもないでしょうし。
後一ヶ月ありますし、様子見でいいと思います☆

  • 朋ぽん

    朋ぽん

    回答ありがとうございます。

    そうなんですか?練習するのかと思ってました。
    ある程度は
    そうですよね。ありがとうございます。様子見てみます。

    • 9月16日
パンパカパンチュ

アタシも特に教えたことは無いですが、絵本を読む時に自分が指を指して○○だね~とか声かけしたかなぁ。
積み木は、一緒にどうぞって1つずつ渡しながら積んでいく遊びをしてました。

普段出来ることでも、健診などでは、知らない人も沢山いて出来なかったりもします。
その子のペースで大丈夫です。

  • 朋ぽん

    朋ぽん

    回答ありがとうございます。
    自然に出来るものなんですね。
    ちょっと焦り過ぎて出来なきゃ、出来なきゃって思ってしまいました。その子その子違いますよね。ありがとうございます。

    • 9月16日
さきる

できなくても大丈夫ですよ
できるできない半々だそうです
うちは指差しは検診で初めてできて、積み木はそこで覚えて家でやりはじめました
周りを見てやり始めたりするので、そういう刺激の場くらいの気持ちで大丈夫です(*´▽`*)

  • 朋ぽん

    朋ぽん

    コメントありがとうございますm(__)m
    半々なんですね。検診で初めて出来たんですか?すごいですね。
    周りの刺激って大事ですよね。ありがとうございます。

    • 9月30日