
コメント

りり
お座りできるようになってからの方が着替えさせやすくていいですよ!

❤︎男女ママ♡
うちも、3ヶ月から寝返りゴロンゴロンタイプでした◟̆◞̆
私はおすわりできるようになってからセパレートが楽になりました!
頭からかぶせるので自立しててくれるとセパレート着せやすい!
でも寝転がってる状態では着せにくいです
あとは、せっかくの今しかないロンパース姿は貴重で、伝い歩きする6ヶ月まではなんとかロンパースを!と思って着せてました♡
-
LA
おすわりですね!
その頃までまだロンパース楽しみます✨- 1月30日

あかちゃん
セパレートは70か80からが多いのでそのサイズになったときでいいと思いますよ(^^)ロンパース着てる時期って短いので着せてあげてください(^^)
パジャマは5ヶ月くらいから着せました✩
-
LA
今70cmなんですけど
まだお座りはできないんです😱- 1月30日

ガンバ母ちゃん
寝返りが始まるとオムツ替えも大変ですよね(;o;)
私も、セパレートの服は一人お座りが出来るようになってからがいいと思います!
これから先、セパレートの服はたくさん着ますが、ロンパースは今しか着られないので、その時間を楽しんでもいいと思います^ ^
-
LA
大変です😱
お風呂上がり薬ヌリヌリしてると
くるんって(笑)
そうですよね!
まだロンパースを楽しみます💓- 1月30日

hana
しっかりお座りできたり、つかまり立ちしたりするようになる頃からはセパレートの方が着せやすくなりました(´ω`)
夜はパジャマはセパレートになってからですかね。日中の服と寝る服を分けるのは今からしておいてもいいと思います(´ω`)
-
LA
ありがとうございます✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
- 1月30日
LA
ありがとうございますm(_ _)m💗