
コメント

はっぱ
6ヶ月ごろまで布おむつ使ってました。
私は特に時間を決めるわけではなく赤ちゃんの様子をみて濡れたら替えてあげてました。寝てるのを起こしたてまでは替えていませんでした。
この時期はおしっこもすぐに冷たくなっちゃうか難しいですよね💦

かや
布でも泣かないんですね!
寝ているからってことですかね?
蒸れると荒れたりもするので
そーっとオムツに指を入れて濡れてるか確認してあげたらどうでしょう?
濡れてたら変えてあげるとか!
-
なー
はい!
寝てる時うんちの時にしか泣かないんです😢
荒れるのは可哀想ですね
せっかく布おむつにしてるのに…
そうしてみます\(^^)/ありがとうございます*°- 1月30日

meki
長くても2時間以内で変えています!😀
寝てると起こしたくなくて、タイミング難しいですよね…
最初の頃、何度も服まで漏らしました😭
最近は、起こしてまでは変えてないです🤔
ベストなのは、寝る前に変えて、自然に起きたら変えるって感じです。
-
なー
そうなんですよ😢
起こしたくないんですよね…
起きたらすぐは寝てくれないし(´;ω;`)
私も寝る前に変えて、起きたら変えるようにしています\(^^)/- 1月30日

退会ユーザー
うちもおしっこでは泣かないので、指差し込んで濡れてたら変える形です(*^^*)
夜は紙オムツにしてるので、お昼寝のときはもぞもぞしてたり起きたときに変えるようにしてます🎵
新生児期から始めててすごいですね!私は2ヶ月から始めたばかりでまだまだです(笑)
-
なー
私も夜は紙オムツに頼ろうかと思い初めてます…
指で確かめてる方が多いですね\(^^)/
私もそれで試してみます*°
続くのか心配ですけどwww
でも変えた後気持ち良さそうなので
頑張って続けたいと思ってます!
お互い頑張りましょう*°- 1月30日

るーま
生後4wくらいから布おむつを使ってます。
最初は泣かなくても授乳のタイミングで確認して、1〜2ヶ月くらいからおしっこすると泣いて教えてくれるようになりました。
最近はおしっこ前にぐずって教えてくれる事もありますよ☻
ちなみに外出時や私がしんどいな〜って時は紙おむつ使ってます。
なー
ありがとうございます\(^^)/
起こしてまではかえてないんですね!
よかったです*°
はい(´;ω;`)冷たいので大丈夫かなぁ?と心配なります…