※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どんマッコイ
子育て・グッズ

男の子が下痢で病院に行き、整腸剤をもらったが効果がない。病院に再度行くべきか、ミルクを吸収しやすくする薬が必要か、1日様子を見るべきか悩んでいる。

8カ月のミルク育児の男の子です
日曜日から下痢が続いてて、月曜日の午前中に病院に行きました。
前回も下痢でかかっていたので、同じような薬を貰ったのですが、 今回はミルクを吸収しやすくする薬はもらいませんでした。
なので、貰ったのは整腸剤だけです
昨日の昼から薬を飲んでますが、まだ水下痢です…
回数はミルクの後に下痢をするので、1日4回くらい出てます。
今日も病院に行った方がいいのでしょうか?
ミルクを吸収しやすく薬をまた貰って方がいいのか?
たった1日なので、まだ様子見ていた方がいいのか?

本人は元気で遊んでます。
離乳食はストップしてますが、ミルクの飲みは80%くらいの飲みです

コメント

初めてのママリ🔰

うちもそのくらいの頃おっぱい飲むたびに下痢してて、病院に2回行きましたが整腸剤のみでした💦
赤ちゃんの下痢は2週間程続くからそれ以上続くならまた来てと言われましたが13日目でストップしました。

  • どんマッコイ

    どんマッコイ

    ありがとうございます
    遅くなりました

    結局病院行ってみたんですが、様子見ましょうでした…
    水分が取れているのか心配になります

    • 2月1日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ミルクの飲みもよくて、元気なら大丈夫だとは思いますよ(^-^)
    私は麦茶とかでも補給させてました

    • 2月1日